表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
声の神に顔はいらない  作者: 上松
46/403

46 一緒に居ることに幸せを感じるってレベル高い

 上映時間が来た。私がそわそわし始めたからか、先生は「そろそろいこうか?」と声を掛けてくれる。なんて気が効く人だろうか。私からは言いづらかったからね。なにせ立場が上なのは先生の方なんだ。


 それなのに下の立場の私から「あの、そろそろ……」とか無理だからね。自分から言うことで私の目当ての映画を見逃さないようにと配慮して下さったに違いない。


(ここまでだよね……)


 私はそんな事を考えてしまう。案外……案外だよ。残念に思ってる自分がいる。別段、先生とお茶をすること自体は緊張しまくりで、そこまで楽しかったかと言われると、そうでもない。


 けど誰かと……いや異性とこうやって居たのは初めてで、そんな貴重な体験が終わるのかなって。私にはもうこんな事ありえないだろうし……


「お待たせ。じゃあいこっか」

「はい……え?」


 あれ、なんかまだ先生は私といる気のような? まさかね。こんな不細工と小一時間居ただけでもギネス級なのに、望んで延長を申し込むなんて……この人はなに? 薄々思ってたけど、聖人君子かなにか? 普通これだけ偉かったらもっと天狗になる物でしょう。横暴やわがままになる物じゃない。それなのにこんな不細工にまで気を使って……確かに収録時は怖かった。

 ちょっと収録に行くのが怖い時もあった。でもそれは今思えば期待だったのかなって思える。今私がやってる二つ目のアニメの仕事の辛さとは違うんだって思う。あれは期待とかじゃ全然ない。頼られてるとは思うけど、そこには都合の良さがみえる。労われる事なんかないし、これはあれは――と要求は何故か増えて、それでいてやると音響監督に笑われるというね……不快以外の何ものでもない。


 けど……この人は違う。私の事は、ちゃんと必要としてくれてたんだって今ならわかる。もう関わりなんてないのに、わざわざ覚えててくれてて、心配もしてくれてる。人としての出来が違うよね。


「えっと……その先生は先生の見たいものを観てください」


 私の都合に合わせるなんて恐れ多い。この人の予定を私の都合で変更とかされるとね……なにか天罰が落ちそうじゃん。


「いや、実は目当ての映画がある訳じゃないんだよ。良かったらご一緒させてくれないかな?」

「えっと……はあ」


 私はしがない底辺声優。拒否れるわけがない。それに私のお目当ての映画を知ったらきっと先生も引いてくれるだろう。


「そのこれなんですけど……」


 私はそのポスターを指さす。それはもう十年以上も続く日朝アニメで女の子が敵をバッタンバッタンとしばくアニメだ。勿論それだけじゃなく、大人でも唸らせられるメッセージ性もある。そしてなんといっても元気がもらえる。


 これを男性が見るとなると結構なハードルがあるだろう。もちろんそんなの気にしない大きなお友達もいるが、先生はそんなタイプじゃない筈だ。


「なるほど……よし行こう」

(ええええええええええええ!? 行くの!?)


 私は普通に受付でチケット買って戻って来た先生にあんぐりした。まさかスマホからじゃなくお姉さんにあの映画のタイトル言って普通に買うなんて……この人……聖人君主なんかじゃない。もはや……


(神か?)


 どうやら私の頭はキャパオーバーしたみたいだ。

次回は正午に予約投稿してます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ