表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
声の神に顔はいらない  作者: 上松
42/403

42 運命という言葉はきっとロマンチストが作ったに違いない

 こんな所で匙川ととのと出会うなんて一体どんな確率だろうか? この広い世界、広い東京とういう都市、そしてその人口密度は世界でも有数の部類に入る大都市だ。そんな中で知り合いにたまたま会うなんて……本当に奇跡の様な瞬間。


(だが、これって声を掛けるべきなのだろうか?)


 ふと自分はそんな事を考える。だって別に自分と彼女は友達関係とかじゃない。どっちかというと仕事相手であって、そしてそれも過去の話だ。自分と匙川ととのに既に接点はない。連絡先を交換したとかもない。自分もそんな事を聞きまわる正確じゃないし、匙川ととのもそうだ。


 どうみても陰キャだからなあいつ。まあ彼女を見てると、自分はまともだなって思える程には彼女の周囲は暗い。もっと明るい服とか着てもいいと思うが、ただの知り合いが服にまで口だすとかウザいと思われるだけだろう。


 いやそれだけならまだいい。仕事以外の事を口にした途端に『セクハラ』と思われるかもしれない。まあ自分程の大人気作家になると、そんな事そうそうないんだが、思われる事が嫌じゃん。そして匙川ととのはなんかそういう事思いそうというか……


(なんか落ち込んでる?)


 そう見える。いや、大体いつも猫背で、髪で顔を隠してる様な奴だ。ハッキリ言って不気味だし、表情とかもわかりづらい。聞いてた話だと、ちょっと前向きになって色々と改善できる所はちょっとずつしてるとか聞いてたが、前よりもなんか酷くなってる様に見えるぞ。


 それにちょっと間だったとはいえ、自分は真剣に彼女に向き合ったつもりだ。自分の生み出したキャラに命を吹き込んでもらうにあたり、望みと希望を出来る限り匙川ととのには演じてもらった。ハッキリ言ってあんな事は異例だった。


 あんなわがままはアレが初めてだったんだ。彼女は自身は濃いがそれが引っ張られてることはない。彼女が演じれば、それはまさに自分が理想描いたキャラになるのである。それは興奮する事だろう。だからあんなに長く現場に行ったんだ。


 アニメが終わって……最後に会ったのは打ち上げの時だったと思う。その時に「お疲れ様。とても良かったです」と声を掛けたのが最後だった思う。本当なら次の作品にもぜひ……とかいいたかったが、図々しいかな? と思ってやめた。どうせ彼女はそんな言葉も社交辞令だと思うだろうしな。


 だから後は運を天に任せて……なんてことはする気はなかった。それとなく、声優事務所に声を掛けるとか、自分がこんな事を言ってたとか、遠回しに伝えたりすれば、再び彼女は自分の作品に出てくれるだろうとおもってたからだ。


 焦る事はないと思ってた。そしてそれは今回も同じだ。休日に偶然出会う? それが運命だと、そんな事を思う程に彼女の頭はお花畑ではないだろう。けど、気になるから彼女が何を見るかを観察……とかしてると、彼女は何もない床で躓いて転んだ。


 恥ずかし気に座ったままの匙川ととの。まさかどこか怪我でも? そう思うと、自然と足が動いてた。

次回は明日あげますね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ