表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
声の神に顔はいらない  作者: 上松
39/403

39 酒は全てを忘れさせてくれる?

「かぁはぁー!」


 俺は行きつけの居酒屋で酒を煽る。まだ昼間だが、そんな事は関係ない。酒はいつ飲んだっていいんだ。隣には顔色が悪い男が一人……いやそんな言い方では悪いか。なにせこんな俺についてきてくれてる奴だ。会社を作るとなった時も滅茶苦茶手伝ってくれた。


 いやぶっちゃけこいつが八割の事をやってくれたと思う。俺は社長という椅子を用意されて座っただけだ。


「おい、もっと飲め飲め! 今日は驕るぞ!」

「会社に既に金はないですよ」

「わーてるよ! どうにかなるさ」


 俺はがぶがぶと注文したビールを飲んでいく。つまみは適当に何品か頼んだが、そんなのはどうでもいい。とにかくアルコールを体内にいれたい。だから飲む。飲めば幸せになれるんだから飲まない理由はない。


「この仕事が取れなかったら、会社は終わりです……」


 顔色が悪い……いや『野村 恵』がそう呟いてつまみを食ってる。俺は飲んで野村は食ってる。こいつはいつもぼそぼそと喋る。もっとハキハキとして欲しいものだ。こいつには感謝してるが、人間として好きと言えばそんな事はない。


 寧ろむかつく。だが、こいつがいないとやっていけない。俺は自分の性格が破綻してるのをしってる。だから誰もついてこない。だが、それでも心を揺さぶる物を作れると自負してる。そして野村はそれを信じてくれてる奴でもある。


 だがな……


「でーじょうぶだよ。任せとけ!」

「ま……ま……」


 何やら野村の腕がプルプルと震えてる。そしてついには箸が折れて机を叩いて立ち上がった。響くと音に比較的騒がしい筈の居酒屋が静まり返る。


「アンタに任せたからこの様だ! 潰れるっ言ってるんだよ! いやもう潰れたって言ったっていい! 俺たちはもうお仕舞なんだ! 何もかも……もう……お仕舞なんですよ。確かに全て足りなかった。金も時間も……けど……なんであんな……いや貴方はそういう人だ。

 ああする事しか知らない人だ。だから俺が……俺が……」


 ヤバイ……なんか急にテンションぶち上がったと思ったら急激に萎んて自己嫌悪に陥りやがった。キレるならとことん責めてくれればこっちも酔いに任せて暴れられるんたが、野村は違う。こうやって自分を責めだす。テンションの下がりと共に自然と椅子に座るから、注目はされたが直ぐに居酒屋は元の喧騒に戻った。


 厄介な事にならなくて店員とかは良かったと思ってるだろうな。だがこうなった野村はウザい。だが一応俺は社長である。部下のケアも社長の務め。しょうがない奴だ。


「お前はよくやってくれるよ! それは俺が一番よく知ってる! なにせ俺は何もしてないからな! がっはっは!!」


 そんな風に豪快に笑って見せて更に飲む。空になったら追加で注文。


「みて……くれるでしょうか?」

「見るさぁーあああ! なんせぇあいつうううはあ! どうるいだあああああ!」


 なんか酔いが回ってきたな。気持ちよくなってきたぞ。


「一緒には見えませんでしたが? けど貴方がそういうなら……計画を勧めましょう。やはり今回提供されなかった作品でいきますか?」

「おう! もちろんだりゃああああああ!!」


 俺はそんな返事をしたなんて次の日には忘れるが……そんなのはどうでもいいのだ。なにせ酒が旨いから。

次回は明日あげますね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ