表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
声の神に顔はいらない  作者: 上松
375/403

375 運命の日 10

「今日のオーディションは自分も審査させて貰えるということで、参加させてもらいます。どうか皆さんの全力を示してください。

 どんな権力にも屈せずに、自分たちは最も自分たちはそのキャラに合うと思える声優を選ぶつもりです。ですから全力でぶつかってきてください」


 そう言って頭を下げる先生。これは……もしかしたら自惚れなのかもしれないが……今の後半の言葉は私に向けて言ったのだろうか? そうだとしたら……今のは先生のメッセージかもしれない。


「先生がわざわざオーディション程度で挨拶に出てくるなんて……危険」


 危険なのはお前だよって言いたい。静川秋華はさっきまでは余裕を見せてまさに女性声優ナンバーワンの風格を漂わせてた。けど今は、先生に悪い虫がつかないかとその目をギラつかせてる。そんな反応してたら、すぐにバレるよ。

 なるべく先生との関係性を公にしないようにって大室社長にあんた言われてるでしょ。

 どうどう、どうどう――だよ。


 先生は頭を上げて、再び出てきた扉へと向かう。その時、私や静川秋華、浅野芽依に宮ちゃんが固まってる方へと視線を向けてくれた気がした。ウインクしたりとか、そんなのはないが、でもその視線とぶつかった時、頷いてくれたような気がする。


「今のは、嫁に来いって合図ね」

「え? なにそれ怖い」

「ただの応援なんじゃ?」


 静川秋華の危険な発言に、浅野芽依と宮ちゃんが引きながらそう言ってた。うん……気の所為だったかもしれない。私も先生となまじ知り合いだからって自分に反応してくれた――とか思ったけど、静川秋華が危険な事を言ってるから、自惚れはやめようって思えるね。多分先生も忙しいだろうし、眠たかったんだろう。そうだと思って、気を引き締めよう。先生は優しいそうだけど、実は案外厳しい。

 自分の作品に妥協なんてしない人だから、知り合いだからって甘くなるなんてことはないだろうしね。


「それでは順次お名前を呼びますので、それまでここでおくつろぎください。心ばかりの飲み物と食べ物は用意してますので、ご自由にお手にとって頂いてけっこうですので」


 確かに長机にポットとお菓子が見える。かなりいるし、それにもしかしたらまだまだやってくるかもしれないから、いつぐらいになるかわからない。ずっと立たせとくのも呼んだ側としても悪いと思ってくれてるみたい。くたびれたその人も一度先生が消えた部屋へと消えていく。すると、のこった声優達がザワザワと仕出しす。


 でもなかなかお茶菓子の所へはいかない。色々と遠慮がね。新人はベテランよりも早く行くなんて出来ないし、ガツガツした奴とかとも思われたくないっていう気持ちもだってあるだろう。


「仕方ないわね」


 そう言って静川秋華が動き出す。まあそうなる。だって今、一番の声優は彼女だ。だから彼女が真っ先に動く事で、他の声優たちもそれに続く許可がでるのだ。私達静川秋華の後にすぐに続けるから、ある意味いい立場にいるね。


 それからちょっとして、最初の人が呼ばれて言った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ