表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
声の神に顔はいらない  作者: 上松
355/403

355 意外な人が結構食べる

「こんなよくしてもらって……」

「はは、頑張ってもらってるんだから当然では?」

「普通、こんなに関わりになる原作者なんていませんよ」

「まあ……確かに」


 居酒屋で自分たちは語り合ってる。周りもガヤガヤしてるが、それでも気にすることなんかない。なにせ誰もが酒が入って、周りのことなんか気にしてはいないだろう。不満をぶちまける奴とか、浴びるよう飲んでる人とか、勿論静かに飲んでる人もいるし、食事だけしにきたのかな? って人もいる。そんな色々な人達の中で、僕達は喧騒に溶け込んでる。本当なら、もっと良いのもの方が良いかなって思った。だって居酒屋って実際いつだって来れるじゃん。こう見えても自分はそこそこ金を持ってる。小金持ちと称してもいいと思ってる程にはね。

 だからもうちょっとレベルが高い所に行っても良かった。でも野村さんはここが良かったようだ。


「おまたせしましたー」


 そう行って若い店員さんが何やら料理を運んできた。一応ビールとともに、つまみはちょこちょこっと頼んでた。それらは既にある。野村さんは見た感じ疲れてるからこっちが色々と頼んだんだけど……好みのつまみはなかったか。てかなんかご飯系のガッツリしたやつだねそれ。


「それでは」


 そう言って野村さんはビールの注がれたジョッキをこっちに向けてくる。それに答えて自分はカチンとジョッキ同士をぶつけ合う。そしてまずは最初のいっぱいを煽る。自分はゴクゴクと数回喉を鳴らした。そして離した訳だけど……


 ゴクゴク、ゴクゴク、ゴクゴク、ゴクゴク、ゴクゴク――


「ぷはあ!!」


 野村さんはそのけっこう細い体と悪い顔色とは対象的に、一気にビールを煽りきった。いわゆる一気って奴だけど……


「だ、大丈夫ですか?」

「え? 何がですか?」

「いや、気を使わせてるのかと」


 もしかしたら気持ちよく飲んでる演出の為に無理して一気飲みしたのかとおもったからそう聞いたんだけど……


「いえ、最初の一杯は一気で行くのが自分ルールなんですよ」

「そうなんですか」


 自分かそう言ってる間にも野村さんは更にビールを頼んでた。そしてそれが来るまでにご飯物をかっこんでいく。そしてものの五分もしない内に大皿にのってたチャーハン的なそれはなく成った。そして更にビールが……ジョッキで2つ一気にきた。そしてその一つを速攻で飲み干してると、更に注文が……てかいつの間にかつまみも無い!?


「え? え?」


 一体何が起きてるのか……自分にはにわかに信じられない。けど、野村さんの飲むペースト食べるペースが落ちる気配は一向になかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ