表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
声の神に顔はいらない  作者: 上松
337/403

337 若い芽を摘む老害にはなりたくないけど

「先輩、私はオーディションに出たいです!!」

「いや、私に言われても……」


 私はとっさに緑山朝日ちゃんにそう返した。だって……まさにそうなんだよ。私にはそんな権限ないっていうか……


「ひっ!?」


 緑山朝日ちゃんから視線を外すと、浅野芽依、北大路さん、登園さんとそれぞれなんか厳しい目を私に向けてた。なんで非難されないといけないのか……いやわかるけど。多分三人とも、私には拒絶しろって言いたいんだろう。緑山朝日ちゃんを拒絶して、オーディションから遠ざけろってことだ。


「朝日! 先輩はここにもいるぞ~」

「あっ、浅野先輩。私もオーディション受けたいです!」


 強い、緑山朝日ちゃん強い。今の子はこんな感じが普通なのかな? 考えるよりもやってみる……的な? まあいいことだとは思う。後悔するなら、やってから……それが一番だしね。


「ふーん、オーディション……ね。朝日、あんた今の自分にはオーディションを受けるだけの実力ないっていってなかった?」

「それば……」

「私だって、オーディションを受けるな……なんてそんなこと、言わない。だってオーディション受けないと、私達声優に仕事なんてないんだし」

「それじゃあ!」

「でもね朝日。今の自分の実力に納得行ってないのに、無闇にオーディションを受けたって意味ないよ。そういうのは声に現れる。朝日は新人だからわかんないかもだけど、オーディションをする側だってプロなんだよ。自分に自信がない声優なんてすぐにわかるの。そんな奴に役が回ってくるとでも?」


 それを聞いて緑山朝日ちゃんは首をふるふるとした。色々と身につまされることがあるのか、悔しそうにキュッと口を引き締めてる。浅野芽依のくせに……とか思うが、言ってることはとてもまともなんだよね。私もそう思ってるし、北大路さんも登園さんも同じようにおもってるのか、頷いてる。まさかちゃんと先輩らしいことを言うなんて……私よりも全然先輩らしいことを言ってる! あの浅野芽依が! 自分のこと以外に興味なんてないくせに。あのセリフだって、ほぼ、自分のため。

 めっちゃ先輩風吹かせてるけど、要はこのオーディションに緑山朝日ちゃんを参加させないための方便だからね。言ってることは正しいんだけどね。正論を言って諦めさせることは……悪いとは思わない。実際、今の緑山朝日ちゃんではオーディションを通るとは思えない。もちろん、先方がそれを決めるから、百パーセントないとは言えない。でも……私のイメージ的に、先生の作品は実力もしっかりとした人を起用してるイメージがある。


 新人を使うとしても、やっぱりうまいんだよね。緑山朝日ちゃんは決して下手じゃないし、声はきれいだ。伸びしろはある。それに最近はこうやって遅くまでレッスンまでしてる。だから実力はきっとメキメキと伸びてるんじゃないだろうか? なにせ若いってだけで伸びしろは高い。


「わかったなら、もうちょっと地道に頑張りなさい。大丈夫、あんたはまだまだこれらかよ」

「そうね、その通りよ。貴方には未来があると思うわ」

「今回にこだわる必要はないわね」


 年上連中が酷い。でもこれも自分が生き残るための戦い。若い芽は早々に積んでおくに限る。だって私達声優の足元ってやつは、とても脆い。ここにいる皆は業界の厳しさとともに、それを知ってる。最終的に、緑山朝日ちゃんはやっぱり私を見た。そしてやっぱり視線がぶつかりる。私は馬鹿か……わかってたじゃん。だから視線をずらして於けばよかったのに……悔しそうにしてる彼女がいつかの自分と重なって見えてしまって……


(そういえば、思ってたな。私は若い芽を摘むような老害にはならないって……)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ