表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
声の神に顔はいらない  作者: 上松
322/403

322 運命を感じちゃった

「はいもしもし」

『来たぞ! 今しがた、新たなオーディションの開催の報せが届いた』


 マネージャーが興奮した感じでそう告げる。珍しい。この人はいつもどっちかと言うとダウナー系なのに……まあそれでもちゃんと仕事をする人だし、私も信頼してる。オーディション……何か良さそうなのなら、連絡をお願いしてた。と言うことはこの連絡はその有望なオーディションって事だ。私はグデーとしてた姿勢を正す。別に見えてなんかないが、なんとなくだ。畳に正座してスマホに向かって喋る。


「そのオーディションって……」

『これはかなり競争率が高くなる事が見て取れるオーディションだ。それだけ原作が話題性高い奴だからな……』

「あの人の原作って事ですか?」

『多分お前が想像してるあの人だ』


 それで私は心がドクンと波打った気がした。これがもしかしたら恋をする感覚って奴だろうか? わからないけど、鼓動が早いからきっとそうだ。だってこんな心温かいドクンはそうそうない。まあ勿論先生に対して高鳴ってる訳じゃない。私の今のこの鼓動は、この時、この時間、そしてこの時期に先生の作品のオーディションが開かれるその運命に関してだ。内容? そんなのはとりあえず聞かない。速攻で次の言葉が出てきた。


「やります! やらせてください!!」


 色々と慎重にやるって言ってたんだけど……私に迷いはなかった。なにせ先生の原作なら、安心だって私は考えてたんだ。それがきたって事はもう迷う必要なんてないんだ。


『ヤル気は十分と言う事だな』

「勿論です」


 ここで行かないと女じゃない。というか声優じゃない。先生の作品なら話題性だってバッチリだ。私は次で声優として誰もに認められないといけない。それこそ今妨害してるクアンテッドの妨害を物ともしない程度にだ。私を使わせたい……そんな風に思わせてる声優にならないといけない。それには売れる必要がある。作品が……ね。私には話題が必要なんだ。


『だが一つ言っておくが、これはいつもの先生の作品のやり方じゃない』

「どういう事ですか?」


 マネージャーが何を言ってるのかよくわからない。でも何か懸念があるのだろう。それはどうやら先生の作品は沢山のスタジオとかで取り合いをしてるから、色々と決まりがあるということ。でも今回の突然のアニメ製作はそういうのを無視してる……みたいな? なるほど、確かに先生の作品は色んなところが奪い合いをしてるだろう。それをしないための仕組みがあったけど、今回はそれから外れてると……確かになにかきな臭い……でも私ははっきり言うよ。


「それでも、私はやります! オーディション、受けさせてください!!」


 それは既に心で決まってる。なにせ私はこのオーディションに運命――感じちゃってるんだから。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ