表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
声の神に顔はいらない  作者: 上松
26/403

26 夢心地

「はあ……」


 私はコンビニ弁当を買った袋をちゃぶ台に置いてそしてのそのそと布団の所に行くと、ペタンと座り込んでそのまま頭から埋もれた。そして中で「うーあー」と意味不明な言葉を発してそのまま五分くらいはそうしてたと思う。


 何故にこんな意味不明な事をやってるかというと……それは今日の収録にある。別に失敗したわけじゃない。私は最大の危機を完璧に乗り越えた筈だ。結局今日の収録、私はダメだしらしいダメ出しを受ける事はなかった。けどそれが……ね。


「本当にあれでよかったの~~~!?」


 私がもだえるのはそれだ。私がちゃんと作品に参加したのはこれで二度目だ。残りはガヤとかで本当にモブともいえない役ばかりだったから、それらは経歴にかけるものでもない。ようやくつかみ取った二度目の役。私は出来る限りの事をやって望んだと自負してる。


 そして普通に考えれば、私のその努力が実ったって事だろう。けど……本当にそうだろうか?


「もしかしてもう諦められたくらいに悪かったから、誰も何も言わなかったんじゃ? だってなんか変だったし!」


 私は布団の中でジタバタする。思い返しても今日の収録は居心地が悪かった。なんか最初の私と静川秋華の掛け合いが終わって一息つくと、なんか周りが止まってた。しかも私を見て――だ。皆が一斉に私を見てた。そして静川秋華はちゃんとやっててくれたんだけど、その後のシーンに続く人たちが動けずになんか一回収録が止まった。

 まあおかげで台本取りに行けたんだけど……なんかそれからずっと視線がいたかった。いや、自意識過剰なのかな? けどあれは絶対に見られてたと思う。


 私はこんなブサイクだから視線には敏感なんだ。けどなんか今までに体験したことのない感じで収録時以外では妙に縮こまってしまった。結局喋ったのは静川秋華とだけだったし。なんかやたら話しかけてきた。なんかめっちゃ褒められたし。けどその割には目が怖かった。なんなのあれ? 


 それに共演者だけじゃなく、スタッフ側もサクサクと私の所飛ばしていった。これまでに類を見ない速さだった。本当に、何も言われなかった。そんな事ってあるだろうか? どんなに上手い声優、ベテランだってキャラの擦り合わせが完璧に出来てる訳ない。だって声優はそれぞれの思ったキャラを演じてて、スタッフ側にも描いてるキャラがあるんだ。


 それを収録の現場ではすり合わせて行く筈で……その過程はどうしても発生する物だ。なのに……


「なーんで全部OK出すかな~」


 そのせいで逆に不安になる。いや自分至上最高の声が出たと実は思ってる。なんだかとても喉の回りが良かったのは感じてた。けどそれでも……だよ。それでもこんな事ってあり得るのだろうか? 誰かに相談したくても、私の連絡先には同期の声優はいないし、先輩だってない。あるのは後輩と呼べる子だけだ。


 流石に……ね。一応静川秋華が強引にラインに登録してきたが、あれに聞くことは出来ない。いや、最悪ありだけど、実際あれは社交辞令でメッセージを送ったら「空気読んでください」とかかえって来そうで怖いんだ。そんなの帰ってきたら普通に凹むし。


 そもそも私は前の現場で人一倍ダメだしされた声優だ。あの時、私の自信はぽっきりと折れてしまってる。そんな私が今回収録完璧だったウエエエエエエイ! とかなるわけない。


「本当にちゃんと出来たのかな?」


 私はそう呟いてリモコンに手を伸ばす。そしてテレビをつけて、録画してたアニメを流すんだ。それは私が初めてクレジットされたアニメだ。先週ついに私のキャラが活躍する場面が流れた放送だった。まあそれも本当にちょっとだけ……なんだけど……あの演技はもうこれでもかって駄目だしされて、それでも最後まで魂込めて終えたシーンだった。


 放送でそのシーンを見た時、私は知らずに泣いてた。完成されたアニメがここまで凄い事を私は先週認識したんだ。その話はネットでもちょっとだけ話題になってた。作画も凄かったから、実際私の演技よりも寧ろ作画の綺麗さが取りだたされてる感じだったけど……でもちゃんと伝わった人たちがいる事もわかったんだ。


 こんな私でも心を揺さぶる物を残せるんだって……私はその時、声優という仕事の醍醐味を味わった気がした。だから何度も見てる。めっちゃ見てる。だって見ると勇気と元気とやる気をもらえるのだ。そこらのエナジードリンクなんて目じゃない。


 だから私は明日の為に、狭い部屋でアニメを見る。

次も一時間後にあげます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ