表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
声の神に顔はいらない  作者: 上松
249/403

249 声優はソーシャルゲームに消費される側

 どうやら配られた台本にはかなりの役の一部分の台詞が詰め込まれてる様だった。シチュエーション別に五役十通り位有る。つまりは四十人所か五十人くらいの役がある事に……最近のソーシャルゲームは全てのキャラに声が付くのが当然だから、声優的には大助かりだ。なにせソーシャルゲームはどんどんと出ていて、そして次々にキャラも増える。流石に最初から五十人近くいるのは多い方かもしれないけど……でも大体、それ以上には続けばなるものだ。まあそこまで続くソーシャルゲームもなかなか無いんだけど……でもそれを言えば、アニメだって絶対に1クールか2クールで終わって、確約された役はそれだけってのが多い。


 2期3期と続いていくアニメなんてのは希少なのだ。自分の確約された役なんてのは大体三ヶ月だと思って良い。それならば、ソーシャルゲームは一年くらいは最低でも運営はするだろう。なら息としては長い。それに台詞量もかなり有ったりも最近はする。けどゲームは基本、リリース前に一気に撮る。そしてそれから基本呼ばれるまでは何かあるって訳じゃない。かなり力を入れてるのはリリース前に色々とイベントをやったりもするが……私は顔出しNGだから呼ばれることはない。


(いや、そもそも顔出しNGじゃなくても呼ばれないだろうけど……)


 ああいうのは、顔が良くて、若い声優が呼ばれるのである。キャッキャしてる感というか……そんなのが運営は欲しいのだ。もしも私がこの顔を晒して出たりしたら、それこそお通夜みたいになる事は想像に難くない。自分の顔がそう言うのだって私は知ってる。でもこのメンツ……私の入ったグループはなかなかに皆顔が平均以上によい。てか、本当に最近は顔も大切だからこうなるのも仕方ない。周囲の別のグループを見れば、顔は平均以下でも、ファッションとかで頑張ってる子達の姿もみえる。普通はああやってちょっとでも自分の見た目を押し上げる努力をする物なんだろう。それがオーデションで合格する近道なのはわかってる。

 でも自分があの静川秋華に化粧して追いつけるか? って話しだ。それはもう整形しないと無理なレベル。だから私は一応今までの服装とか髪型とかは見直したけど、それで彼女達……というかここにいる声優の皆さん対等になってたとは思ってない。それでも私の養子は下から数えることが出来るレベルだ。だから大切なのは声。圧倒的な声である。それにソーシャルゲームは人数が多いから、それにはそこそこ引っかかりやすいって経験がある。


 まあ問題は、私が引っかかったゲームはそれこそ半年くらいで終了する事だけど……


(いやいや、それは私のせいじゃない。時代が悪い)


 今の時代、大量のコンテンツが投入されて、そして消えていく。そのサイクルが一昔前とは違って驚く程に早い。声優にとってチャンスは増えたが、生き残る確率が上がったとはいえない。女性声優なんてそれこそ消費が早い職業だからだ。


「さて、それでは役の配分を決めよう。流石にこれを全部やらせられる訳もないだろうし、先に台本を渡してるんだから、役はこっちで決めて良いはずだ。我々で自分がやりたい役が被ってないか確認しよう」


 馬渡佳子さんはそう言って自然とこのグループのリーダーみたいになってた。こういう人が一人いたら楽で良い。いやホント。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ