表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/56

放浪する遺跡(4)

 翌日の朝早く、俺は目を覚ました。


 その森は、俺の眼前にしっかりと存在していた。本当にこんなバカデカイ物が、動いて来たのだろうか。移動した跡である溝を見ても、なんとなく納得できない。


「勇者様、お早いですね」

 巫女(みこ)ちゃんだ。

「昨夜はちゃんと寝られたっすか。荒野で野宿するのは久しぶりだったすね」

「わたくしは、よく寝られましたよ。テントが有りましたので」

「それはよかったっす。さて、取り敢えず、朝食の準備でもするっすか」

「そうですね。でも、今朝は缶詰とかが中心になりますが……、よろしいでしょうか?」

「大丈夫、大丈夫。巫女ちゃんがいつも美味しく作ってくれてるから、オッケイすよ」

 俺は朝食の用意を巫女ちゃんに任せると、森の近くに行って見ることにした。一応、昨夜の様子をサンダーに訊いてみる。

「サンダー、昨夜は何か変な事は無かったっすか?」

「勇者殿、特には、これといった動きは無かったでござる。もしかして、勇者殿は森に行くつもりでござるか?」

「いや、少し近くによって見るだけだよ。中に入るのは、皆と一緒にしようと思ってるっす」

「そうでござるか。ならば、念のために流星号を連れて行くでござる」

 そう喋る自動車の脇に停車していたバイクが、続けてこう言った。

「ガッテンだ、サンダーの旦那。勇者の旦那、おいらが着いていれば、万事オッケイさぁ」

「そうっすか。なら一緒に行くっす」


(流星号が一緒か……)


 俺は、心の中で一抹の不安を抱きながらも、そう応えた。


 俺達は、森から50メートルくらい離れて中の様子を眺めていた。

「取り敢えずは、何の変哲もない『普通の森』に見えるっすねぇ」

「そうっすねぇ、勇者の旦那」

 そうやって、俺は流星号と森の周辺を観察していた。その時、森の中で『何か』が動いたような気がした。

「流星号、今何か動いたように見えなかったっすか」

「おいらも見たっす。何か……、細長いモノだったっすね。蛇かなんかじゃないっすか」

「木の上に蛇かぁ。入った時に、上から落ちてこられると嫌っすね」

「毒蛇だと、もっと嫌っすね」

 いや、お前は咬まれても平気だろう、と突っ込みたくなるのを我慢すると、俺はもう少し森を見ていた。すると、妙な事に気がついた。森の中へ入って行く道が見えたのだ。

「あ、あれ? さっきは、あそこに道なんか無かったような気がしたんだけど」

「そおっすねぇ、旦那。おいらのドラレコの記録と照合したっすが、3分以上前には道なんか無かったっすよ」


 俺達が近寄ったら、まるで中に入ってくれと言うように道が出来るなんて、見るからに怪しい。


「入ってみますかい、旦那」

「いや、今はやめとこうか。何かの罠のような気がするっす」

「そおっすよねぇ」

「取り敢えず、森の偵察はこのくらいにして、一旦帰ろうか」

「了解っす、旦那」


 俺が流星号と一緒に帰ってきた時には、朝食の準備は終わっていた。


「勇者様、お帰りなさいませ。朝食の準備は、出来ていましてよ」

 巫女ちゃんの言う通り、配膳まで全て完璧に終わっている。さすが、巫女ちゃん。

「さぁ、冷めないうちにどおぞ」

「では、ありがたくいただくっす」

 俺は空いている席に座ると、彼女の用意してくれた朝食を食べ始めた。

「巫女クン、これ美味しいね。同じ缶詰でも、一手間加えると、美味しく食べられるもんなんだ」

 ミドリちゃんも、自分の分け前を口に運びながら、そう言った。何にしても、食事が旨いのは嬉しい。


 俺達がそうやって朝食を採っていると、森の方から<ざわざわ>とした音が聞こえた。振り返って見てみると、森の木々が振るえ、鳥達が空に羽ばたいていた。

「何か起こったんかいな?」

 くの一のシノブちゃんが、立ち上がった。

「流星、何か見えへんか」

 そう言って、流星号に命令する。

「姐御、森の入り口に誰かいますぜ」

「人か? 人がおるのか」

 流星号の言う通り、さっき出来ていた森の出入り口に、二人の人影が見えた。一人は転がるように出口から脱出したが、もう一人は、蛇のような長いモノに巻きつかれて、森に引き込まれようとしている。先に出た者にも、ロープ状の物が襲いかかってきていた。

「た、助けてくれぇ」

 森の入り口から、助けを求める叫びが聞こえた。

「サンダー!」

「心得た」

 サンダーと流星号は、瞬時にビークルモードに変形して森の入り口へ駆けつけると、ロボに再変形した。

「流星号、拙者は森に引き込まれた方を助ける。もう一人は任せたぞ」

「ガッテンでぃ、旦那」

 流星号はそう応えると、再び森に引き込まれそうになっている人に絡まっているロープを引き千切った。

 一方のサンダーは、腰からナイフを取り出して森を切り開くと、強引に中に入っていった。森の木々が更にざわめく。

 しばらくすると、サンダーは人らしきものを片手に抱えて、森から飛び出してきた。

「流星号、引くぞ」

「オーケイ、旦那」

 そうやって、二体の勇者ロボは、森から人間を救助したのだった。


 助け出したのは、二人共壮年の男性だった。

 俺達は彼等に、食べていた朝食と水を分け与えた。

「すまねぇ。恩にきるぜ」

「ありがとう、助かったよ。俺はサイトウ。戦闘士をしている」

「俺はムナカタ。賞金稼ぎだ」

 俺は念のために、魔法の眼鏡で彼等の属性を確認してみた。


戦闘士 (元勇者):レベル 3

 HP 25

 戦闘力 35

 防御力 27

 魔法力 10


賞金稼ぎ (元勇者):レベル 4

 HP 22

 戦闘力 30

 防御力 31

 魔法力 12


 ふむ、取り敢えず、二人の言っていることは間違ってはいないようだ。

「俺は、現在の勇者っす。そんで、こっちが俺の仲間たちです。この娘は巫女ちゃん。アマテラスの巫女です」

 俺が紹介すると、巫女ちゃんが頭を下げた。

「ボクは魔導師のミドリだ。よろしく」

「うちは、くノ一のシノブや。あんじょうしてやってや。ほんで、このほっそいロボが、うちの相棒の流星号や」

「拙者は、サンダーと申す。よろしくでござる」

 俺達も、彼らに自己紹介をした。

「助けてくれてありがとう。本当に危ないところだった」

「二人共、あの森にいたんすか? いったい、あの森は何なんすか?」


 俺は、森から脱出した二人に、事情を確かめることにした。そして、二人から驚愕の事実を知ることになるのだ。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ