表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/15

you

 遠くで花火の音がする。

 ドン、ドンって。雷みたいに。

 休みを使って部屋を片付けた。引っ越しの準備を少しずつ進めている。


(わたしがいなくなるって知ったら、彼はどう思うだろう)


 少しは悲しいと思うのだろうか。それとも、ホッとするのか。チリリと胸が痛い。

 引っ越し用の段ボールを1つ開けると、わたしは詰め込んだはずの浴衣を手に取った。ついに着ることはなかった。

 去年見た写真が蘇る。

 白椿の浴衣を着た彼女のそばに写り込んでいたのは、確かに彼だった。


(わたしのは白椿じゃない)


 真っ赤な花火を背に微笑む彼女は、本当に綺麗だった。


(サルビアみたいに赤い花火だった)


 サルビアが咲く頃は、もう秋が近づいている。

 浮かれすぎて、夏が通り過ぎていくのにも気づかない。そんなわたしたちの足元で咲いている。


(今頃、二人で花火を観ているのかな)


 あの二人は本当に似ていた。

 昔の恋を引きずって、素直になれないところも。

 全部わかっていたのに、それでも手放せなかった。それが恋ではなく醜い執着だとしても。それでも。

 何もかも、全部胸に残ったままだから。


 仕事終わりに、お互い疲れたまま食べる夕飯。二人でみた真夜中の初雪。コタツの中でそろって寝てしまったこと。

 わたしは急いで浴衣をしまった。

 ポタポタと落ちる涙が段ボールを汚していく。

 遠くで花火が打ち上がる音がしている。

 いつからかな。彼が部屋にくる回数が減ったのは。

 返信も遅くなって、忙しいとか、寝てたとか、テキトウな言い訳に何も言えなかった。


(嘘つきだ)


 いつからかなんて、本当はわかっている。

 去年、彼が彼女と花火を観てからだから。


(でも、あと少しだけ)


 会社を辞めるまでの、あと少しだけ。

 わたしはもうあなたの背中を見ない。もう追いかけない。

 それでも、もう少しだけ、醜い恋心の中にいさせてほしい。


 しかし、いさせてくれないのが現実だ。


 ベッドに横になってまもなく電話がなった。

 彼女からだった。


「聞いて」


 電話を取ると、食い気味に彼女が話し始めた。


「ちょっと目が醒める話するから覚悟してね」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ