1/6
殺生
殺生とは
生き物、特に人を殺すこと。
なるほど、これは良くない言葉だな。名前に含まれている人類悪や石になった狐がいた気がするが。
そんなことは置いといてだ、
殺生といえば生き物を殺すこと。つまり人はもちろん、何かの動物や虫なんかも殺しちゃダメということだ。
もうすでに手遅れの人が多いかと思う。
小さい頃にアリを踏み潰したり、トンボを千切ったり、家に入ってきたハエやG、クモなんかを退治したり。
牛肉、鶏肉、豚肉なども私たちが食べているものなのだから間接的に殺していると言えるだろう。
まだ生まれていない状態を生き物ではないと定義付けられるなら卵は大丈夫になるが。
ならベジタリアンになれば良い?
『生き物』と書かれているからこれもダメだ。
なんという事でしょう。
殺生をしないと極限まで極めると何も食べらない。
しかも自主的に食べないようにしているため、自分自身を殺すことになる。
つまり、死ぬことも出来ない。
なんだこの袋小路。
ちなみに殺生を犯すと地獄に落ちるとのこと。
まあ、あくまで殺生の罪に問われるのは『無益な殺生』なのでご安心を。