表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
平凡サラリーマンの絶対帰還行動録  作者: JIRO
第6章【デエスの森編】
120/194

112

日々読んで下さりありがとうございます。感想やFA、レビュー、ブクマ、評価、本当に励みになっております!

 

『よ、よくそれで人の言葉を勉強しようなんて思えたな……』


 俺がセイの立場だったら、人を恨み、復讐でも考えそうなものだ。


『んー……ボクは元々人に興味があったから、実体化しようと思ったんだよねぇ。それに暇だったしねぇ……。石にされちゃって動けないのは困ったけど、人から人に渡って、魔素の薄い場所とか、自分じゃ行けない場所にもいけて楽しかったからぁ……まーいいかーって思ってぇ』


 ほわほわと柔らかな笑みを浮かべ、セイは楽しそうに語る。


『セイはいい子だなー……』


 俺より長い時を生きているのだろうが、喋り方のせいだろうか?

 幼い子を褒めるような気分になり、思わずそう言いながら、半透明の頭に手を伸ばす。


 ―― あ、撫でれた。


 手を伸ばしたはいいものの、触れられないのかと思いきや、半透明だが実態はあるようで、セイに触ることが出来た。


『わぁい! セイ、いい子〜』


 褒められたセイは、嬉しそうにふよふよと漂う。


 ―― 魔素で実体化してるって言ってたもんな……魔法で魔素を変化させてるわけか……?


 俺の想像が正しければ、実体を保つために常時魔法を展開し、魔素を変化させ続けているということだろう。


 そりゃあ魔素が濃い場所でしか、実体化出来ないわけだ。


 声は実体化する前から聞こえていたので、実体化した声帯から声を出しているわけではなく、魔法で空気を振動させているのだろう。


『実体化し続けるの辛くないか? 常時魔法を使ってる……って認識でいいんだよな?』


『平気平気〜。周りの魔素はどんどんなくなっちゃうから、魔素を使い過ぎかなー? って思ったらやめるよぉ』


 俺は魔法が使えないので、そういうものなのか……と思い『分かった』とだけ返事をする。


「取り敢えず……何か凄い状況だし、1回入り口まで戻るか……」


「きゅー!」


 俺は心を落ち着けるよう、もちをむにむにと揉みつつ、帰還する旨を伝える笛を吹く。


『よし、じゃあセイ。俺は1度、森の入り口……フィーユやファーレスがいるところまで戻ろうと思う。で、もし可能なら、セイはこのに辺にいる精霊に、この森で何があったのか、封印の刻印は何処にあるのかを聞いてくれないか?』


『分かったぁ!』


 セイは嬉しそうに、ふよふよと辺りを漂う。


『えへへぇ〜、フィーユやファーレスにもボクのこと、紹介してねぇ?』


『おう、勿論!』


 俺は笑顔で頷きながら、森の外だとセイは石の状態だよな……と気付く。


『セイって実体化しなくても喋れるんだよな? 喋るだけでもそんなに魔素が必要なのか? 仕組みとしてはこう……魔法で空気を振動させてるんだ……よな?』


 空気を振動させるよりも、フィーユが前に使っていた、大きな水の球を出す魔法の方が魔素を使いそうなものだが、魔法はいまいち分からない。


『んー……? 空気を振動……? んー……人が喋った時の、魔素の揺らぎを真似してるんだよぉ?』


『魔素の……揺らぎ……?』


 さっぱり意味が分からない。


 しかしよくよく考えてみれば、精霊は実体を持たないはずだ。

 恐らく実体のない精霊と、実体を持ち耳で音を聞く人は、音の聞き取り方が違うのではないかと思い至る。


 俺は生物の授業内容を必死に思い出しながら、枝を使って地面に耳の図を書く。


『えーっと……俺達人が音を聞く仕組みって、この耳たぶってとこで空気の振動を集めて、鼓膜ってとこが震えるんだよ。で、鼓膜の震えがその奥の3つの骨を震わせてー……』


 俺は人が音を聞く仕組みをザックリと説明したあと、、『だからセイは、魔法で空気を振動させて声を出してるんだと思ったんだけど……違うのか?』と問いかける。


 かなり雑な説明だったが、何となくセイにも人が音を聞く仕組みが伝わったようだ。


『なるほどぉ……精霊と似ているようで違うねぇ』


 セイは地面に描かれた図を覗き込みながら、精霊の音の捉え方を教えてくれる。


『精霊の場合はねぇ、魔素の揺らぎを感じるんだよぉ。人風に言うと……魔素の振動? だからボクも、人が喋った時の魔素の揺らぎを観察して、頑張って再現したんだよぉ』


 セイが『凄いでしょー! 大変だったんだよぉ』と胸を張る。


 恐らくセイの目には魔素が見えているのだろう。

 昔アルマが、魔素は見えないだけで物質として存在すると言っていた。

 俺には見えないが、人が喋ると空気が振動するように、魔素も振動しているのだろう。


 そしてセイは魔素の揺らぎ……振動、波の様子を観察し、振動から音を理解し、更にその音が示す意味まで理解したということだ。


『そりゃ大変だったろうな……いや、本当に凄いよ、セイ……』


 俺の理解が正しいのかは分からないが、とにかく滅茶苦茶大変そうだということは分かる。


『ありがとぉー! 本当に本当に大変だったよぉ! 毎日毎日観察して、何日も何日もなーんにちも勉強したよぉ』


 セイはそう言いながら、スッと姿を消す。


『んー……こうかなぁ? トワ、聞こえるぅ?』


『ん? あぁ、聞こえてるけど……』


 突然姿を消して話し掛けて来たセイに、俺は『何だ?』と思いながら答える。


『ちょっと魔法の使い方を変えてみたんだぁ! うん! これなら魔素の薄いところでも、言葉だけなら伝えられそうー!』


 この短時間で、セイは音を伝える魔法を改良したらしい。

 姿は見えないのに、耳元で話しかけられているように声が聞こえる。


『す、すごいな……』


 俺は呆然としながらセイを褒める。

 これがどのくらい難しい魔法なのかは分からないが、普通はそんな数分で調整出来るような魔法ではないだろう。精霊は魔法の扱いが上手いのかもしれない。


『えへへぇ! これでフィーユやファーレスともお話出来るかなぁ? 楽しみだなぁ!』


 セイがもう一度実体化して、喜びを表現するようにバンザーイと手を上げる。


『そうだな! フィーユやファーレスも、セイと話せたらきっと喜ぶよ!』


 セイは姿こそ見えていなかったが、ずっと共に旅をしてきた仲間だ。フィーユやファーレスもきっと受け入れてくれるだろう。



 ……



『渡永久、只今戻りましたっ!』



 俺は任務から帰還した兵士のように、ビシッとポーズを決める。


『トワ、心配したよ! 大丈夫だった!?』


 フィーユが泣きそうな顔で抱き着いてくる。


『無事で何よりだ……。異常事態発生の笛が聞こえた時は、心臓が止まるかと思ったぞ……』


 カードルさんは俺の無事を確かめ、安堵の息を吐く。


『あっはぁ〜! 森に飛び込もうとするカードル達を、私が止めて上げたんだよぉ〜! 感謝してよねぇ~?』


 ザソンさんがドヤ顔を披露しつつ、自らの行動を誇る。


『え、あ、ありがとうござい、ます……?』


 結果的に危険がなかったからいいものの、危険な状況ならカードルさん達が駆けつけてくれた方が、個人的にはありがたかった。


『カードル様方が森に入り封印が作動した場合、空間が歪み、トワが戻れなくなる危険性がありました。ザソンは咄嗟にそう判断し、カードル様方を止めたのです』


『あぁ、なるほど……!』


 レタリィさんがザソンさんの行動について、補足してくれる。俺は慌てて中途半端なお礼を言い直し、ザソンさんに頭を下げる。


『あっはぁ〜! この私の素晴らしい状況判断を、すぐさま理解出来ないのは仕方ないさぁ!』


 ザソンさんは完璧なウインクを投げつつ、ずずずずっと俺に迫り来る。



『で、封印は抜けられたかぁい!? 女神様には会えたかぁ〜い!?』



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ