表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
何のご依頼ですか?  作者: オスカル
1/1

⒈雇え

⒈雇え


従業員一人一人は天才なのだが、変人が多いため、この事務所にはなかなか依頼が来ない。

そんな事務所でインターホンが鳴ることはほぼない。しかし今、この事務所でインターホンが半年と26日ぶりに鳴っている。普通ならばここで喜ぶはずだが、僕たちにとってはこれさえも詐欺なのではないかと思えてくる。それでも半年と26日ぶりの依頼を捨てるわけにはいかない。

波奈(はな)、出てこい」

「なんで僕なんですか⁉嫌ですよ」

「うるさい、早く出てこい」

僕は九寿雲(くすも)さんの目が笑っていない奇妙な笑顔に負けて、ドアを開けることになった。

「はーい、アジュダ事務所でーす。何のご依頼ですか?」

僕がそう言った瞬間すぐに目の前が真っ暗になった。何があったのかすぐには状況はつかめなかった。

そして頭痛がすることに気付いた。それからだんだん目は見えるようになった。すると、一人の少女が焼草(やきくさ)さんにナイフを突き立てていた。

「な、何が目的だ‼」

先週入社したばかりの僕は焦ってそれしか言えなかった。

「…目的はただ一つ」

社員たちは息をのんだ。

「私をこの会社で雇え」

僕たちは沈黙した。

そこに社長の紫御(しお)さんが来た。そして僕が状況を説明した。

「それが目的でこんなことをしたのかい?そりゃ笑えるね」

そう言い社長の笑い声だけが事務所中に響き渡った。そう、紫御さんはかなりの変人なのだ。

「紫御さん、それでどうするんですか、雇うんですか?」

紫御さんはまだニヤニヤしている。

「もちろん。面白いからね。だから焼草さんを離してもらっていいかい?」

そう言うと少女が焼草さんを離した。一旦みんな安心した。焼草さんはまだ恐怖が残っているのか、座り込んだままだった。

「雇ってもいいが、ただね、」

そう言い紫御さんが少女に顔を近づけた。

「もううちの社員には手を出さないでね。」

真剣な表情で忠告した。しかし少女は一つも表情を変えなかった。まるで表情筋が死んでいるようだ。

「了解した。」

これで一応事は収まったはずなのだが、みんなが僕の方を見てきた。

「な、なんですか?皆さん」

「お、お前…頭…」

九寿雲さんが僕の頭を顔をゆがめながら指差した。

「やだなぁ、なんですか?」

そう言い僕は笑いながら頭をさわった。そして手を見てみると血がついていることに気づいた。

それを見た瞬間一気に力が抜けて、気絶してしまった。

きっと少女が入ってきたときに邪魔だった僕を突き飛ばし、頭を打ったのだろう。頭痛の原因がやっとわかった。

そしてこの事務所には半年と27日依頼が来なかったことになり、社員も一人増えた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ