表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【第四幕 開幕】 鬼狐ノ月 ~キコノツキ~  作者: 椋鳥
第二幕 ~吸血鬼~
63/156

第六章 吸血鬼と二つの刃 ③


 闇夜の庭園に刃同士がぶつかり合う音が聞こえる。

 屋敷には明かりがついていない。

 かなり暗い。明かりは月の光のみで、光量はまったく足りていない。

 だが、暗闇に慣れた魁斗の夜目は二人が戦っている姿を十分に見てとれた。

 どうしようもなく、胸が痛くなる。

 左胸あたりに手を押し当てて、指を皮膚に食い込ませるように握りしめた。

 そして、思ってしまう。


 ダメだろ、お前らが争っちゃ……。

 あんなに笑顔で、あんなに楽しそうに言い合って、あんなに互いに想いあって、あんなに互いを認め合っていたのに……。

 殺し合ったら、ダメだろ。


 ――駆ける。


 一刻も早く止めるために。





 ※※※





「ゆうやぁああああああああああっ!」


 紫が叫びながら、大剣を上空から振り下ろす。

 優弥は受け止めずに、横に転がるように飛んで回避。大剣が地面に突き刺さると、地面にひびが入り、地割れがおきたように大気が震える。自然と額から汗が飛び散る。汗を払う暇もなく、優弥は紫に向かって突っ込んでいく。


 刀が地面に突き刺さっている。今が――好機。


 その隙を逃さぬように、優弥は足の運びを速めた。一度、眼前で刀を交差させ、気合を高める。次で決めるというように、正面からの超突進。交差させた刀を振るおうとした瞬間。


 紫は地面に突き刺さっている大剣を支点にして、身軽な体を片手一本で支え、大剣を外周するように弧を描いて回転。そのまま優弥の顔に鋭い蹴りを放った。


 予想外の動きに優弥は反応ができず、まともに右頬に食らってしまった。弾き飛んで、体を地面に転がせる。


 紫は、そのまま地面に降り立つと大剣を引き抜き、


「一本」


 地面に伏している優弥に向けて言い放つ。


 蹴られた優弥は右頬を押さえながら少し苦笑いを浮かべる。


「……それは、刀での一本じゃないよね」


 優弥は頬を押さえていた手を離し、地面に転がった刀を拾う。


「今のはノーカンじゃない?」


「一本は一本」


 優弥はいつものように紫に向けて、自然な笑顔を向けていた。


「強情だなぁ」


 紫の瞳の奥を見る。


 凛としている。強い、強い、眼光だ。

 手を差し伸べてくれた、あの時と変わらない。


 ぼくのとは、まるで違う……。


 きみは優しい。


 ――ぼくは知っている。


 きみの、その優しさは控えめだけど……それが奥ゆかしい。

 小さいけど、芯のある、そんな可憐な……


 そして、



 ――なんで、ぼくは。



 不意に思ってしまった。


「……泣いてるの? 優弥?」


「えっ?」


 優弥はさっと自分の頬に手を当て確認する。涙は流れていない。頬も目蓋も濡れてはいなかった。


 思わず、紫を見返す。


 なのに……なんで、そんなことを聞く……?


「なに、言ってるの……」


 返す言葉に力が伴わない。一生懸命に笑った顔を作る。


 ダメだ。ダメだ。ダメだ……。

 そんなことを考えるな。

 だってぼくは、この日のために生きてきたんだから。


「変なこと言うなよ」


 乾いた笑顔を張り付けると、優弥は再び、刀を構えた。

 今度こそ、力を込めて言う。


「紫!」


 力強くその名前を呼び、優弥は踏み出す。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ