表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
51/1564

42

 さっきまで勇者と魔王を置いてた場所にたってわかった事が一つある。


(二人の体、微塵も残ってないやん)


 思わず変な語尾になるくらいに動揺してる。いや悲しいのかな? 申し訳なさもあるかも知れない。だって肉体の一部でも残ってたら、そこから再生なんて事が出来たかも知れない。そう言うのってとっても難しいイメージとかあるし、どんなSFだよって感じだが、今私は人型ロボットに乗ってるのだ。何が出来たっておかしくないとおもう。

 だからこそ、悔しいね。どうかんがえてもも元の肉体の一部から作る方が拒絶反応とかないに決まってる。なにせ元の体を元にしてるんだからね。それが出来ない今、難易度がまた一つ上がった事になる。


いや今は!! 私は自分の頬を叩いて気合いをいれる。


「しっかり二人の魂を捉えててよ!」

『早くしてください。今にも消えそうです』


 私は小脇に置いた二つの目玉に力を送り、更にそれから周囲の目玉に力を伝えていき、力の相乗効果をはかる。実はこの二つを取った事で、完璧だった配置は崩れてる。けど、大丈夫。なにせG-01は二人よりもでかいし、それに私は力を流す事も出来る。ぶっちゃけ私が中央にいれば、それだけで力の相乗効果を作る事が出来る。天才か。


「うぐぐぐ……流石にこの数の力が一気に膨れ上がると地味にきつい」


 私はそれでもきつい程度で済んでる。でも魔王と勇者はこれの何十……いや何百? それとも何千分の一位の力で吹き飛んだ。どうやらこの力、実はかなり濃度なのかもしれない。


「二つの目玉の力の波長を……二人に合わせる!!」


 膨大な力を得ながら、私は更に小脇にある二つの目玉の存在を組み替える。まあ見た目が変わるわけじゃない。やはり二人の魂を受けいれる為には今のままでは全然ダメなんだ。AIに言わせれば。でもこの行程もゼロを一にするだけであり、百には出来ないんだよね。


 二人の魂と体のシンクロ率の最高が百ね。ゼロでは論外で、入れた瞬間に魂と肉体の拒絶反応が起きる。でも一、あれば……たぶん、なんとなく、きっと……もしかしたら、猶予が出来る。ゼロと一には途方もない隔たりがあるのだ。


 それにそれぞれの魂の情報は違う。まあ私は細かい事なんかわからないから、二人の魂を感じて、それに併せて力を送りこんで目の存在を二人の魂が馴染むように改造してる。荒療治にも程があるが、これ以外に方法知らないし、仕方ない。


 実は二人の魂はここにある。どうやら魂と言うのは移動とかをする物ではないらしい。ただ、その場で輪廻へと還っていくのだ。だから、二つの目玉が上手く二人の魂と同調できれば、自然と魂が肉体へと入っていくらしい。肉体をなくした魂は、輪廻へと還るまでは肉体を求めてるということだ。


 だから私は頑張る。左右で違う作業をするって頭が割れる様に痛い。額に脂汗が浮かんでる。それに何かが、ポタポタと下の水に落ちてた。


 きっと鼻血か何かだろう。けどそんなの拭って暇もない。


「ああああああああああああ! アビスの目玉なんかに入るのイヤなのはわかるけど! わかるけど入って!!」


 そんな私の願いが通じたのか、二つの魂がアビスの目玉へと入ったのが私にはわかった。次はここから脱出だ!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ