表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
295/1573

204

 俺達は出された椅子に座った。一段高い場所にペニーニャイアンが居て、その下に俺達がいる……みたいな感じだ。中央の透明なテーブルには凝った作りのお菓子がある。でも飲み物はペニーニャイアンさんの一個しかなかったから、彼女がその扇子をテーブルにさっとなぐと、なぜか温かい飲み物が入ったティーカップが3つ出てきた。


(魔法……)


 ごく自然にペニーニャイアンは魔法を今使った。もしかしたら、この建物を支配してる力の方なのかもしれないが……中央以外では魔法なんてそうそう見れない。でもなんか中央では色々とよく見る気がする。


「どうぞ」


 更に、現れたカップは自動で動いて俺達の元まできた。


「わーい、ありがとペーニャ」


 そう言ってピローネが早速口をつける。ふーふーしてゴクゴク……ゴクゴク……更にゴクゴク。ええーめっちゃあの娘飲む。そして一気に飲み干した。早い! そこまで喉が乾いてたのだろうか? てか空になったらどうするのだろうか? 


「ペーニャ」


 そう言ってピローネはカップをペニーニャイアンさんへと差し出す。すると、ため息を付いてこういうよ。


「自分で出しなさい。そのペースで呑まれたら面倒でしょ」

「はーい」


 そう言って差し出してたカップを手元に戻したピローネ。そして何かをつまむかの様にカップの上に手を持っていくと、


「さらさらー」


 と口に出した。するとあら不思議、なんかカップにお茶が満たされた。まるでカップの底から湧き出てきたように見えたぞ。水を出す魔法とかは俺も見たことある。

 でもあれは、指の先とか、魔法陣の先から出てきたはずだ。でも……今のピローネのそれはそんな感じではなかった。魔法陣もなかったし……ただカップの底からお茶が湧き出てきた。実は俺にも出来たり……とか思って自分に出されたお茶をみる。


 でも下手に飲んでいいのか……迷う。もしかしたら毒なんでは? こんな犯人が目の前にいるのに疑われるような事をするか? とも思うが、中央では常識なんて通じないだろう。だからペニーニャイアンが白を切らせば、多分そうなる。それなら、下手な細工なんて必要なく、ただ毒を盛るという安易行動も有り得そうな気がする。


 それはきっとローワイヤさんも懸念してて、だからさっきから、手をつけずにいる。


「あら、どうしたのかしらローワイヤ? 貴女の好きなお茶よ?」

「そうだよ。とっても美味しいよ」


 なんかやけに呑ませようとしてくるのもなんか引っかかる……がそれは流石に穿ち過ぎなのかもしれない。でも何がなんでも呑ませたいって意図も……


 とりあえずどうにかした方が精神的にいい。けど直接触れるなんて事は出来ない。さて……どうする。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ