表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
198/1565

107

 ジャルバジャルの全容を私は初めてみた。アズバインバカラよりは小さいが、なんか特徴的な建物かいくつかある。どうやら砂からでてた一部もそんな特徴的な建物だったみたいだ。まあG-01の性能なら、その気になれば砂の中にあっても姿を認識するくらいは出来るんだけどね。それこそ超音波とかで? 原理はよくわからない。


「よし、貴様等さっさと運べ!」

『なんで魔王が現場監督みたいな事をやってる?』

「何故なら、我が最強だからだ」

『ああ……うんわかった』


 こいつがバカだって事がね。いや、こいつ頭の回転は速いんだけどね。憶えなきゃいけない事は速攻で憶えるし、一度見た物は忘れないし、それになんか理解が早い。新しい存在というか体を得たことで色々と不安定な筈だけど、こいつは自身に起こった変化を恐れるとかじゃなく、歓喜してたし、そして自身の解明に乗り出してるよ。自身を知ることで、更に強くなる事を望んでるし、実行しようとしてる。


「勇者の奴はどうした? サボりか?」

『サンクチュアリの子を見守って貰ってる』

「何だと!?」


 ちょっといきなり大きな声出さないでよね。周りの人達もびっくりしてるじゃん。


「サンクチュアリ保持者が見つかったのか?」

『見つかったというより、現れたというか、出現した? 感じか』


 私はそう言ってとりあえずネナンちゃんの事を教えてあげる。すると魔王が頭の中でその映像を見ながら――


「面白い」


 ――とかいう。幼女を見てニヤリと笑う魔王という凶悪な存在。不味いね。ネナンちゃん変な奴に目をつけられたよ。きっとこいつ、ネナンちゃんと戦いたいとか思ってるんだろうな。やらせないけどね。流石にそれはダメだよ。まあけど、魔王はしばらくはジャルバジャルにいさせるつもりだし、ネナンちゃんをこっちにやるなんて事は多分ラパンさんも反対するだろうから、二人が会うことはしばらく無いと思う。


 とりあえず物資も人的資源も運んで来たし、これでしばらくやってくれるだろう。街の運営の為にラパンさんの息子の他にも偉い奴をつれてきた。やっぱりこの街を再び住めるようにしなきゃだからね。ラパンさんの息子だけでは役不足みたいな。そいつ私が物資を運んだきたってのに全然姿見せないからね。連れてきた偉い人も「仕方ありませんな」とかいってた。


 まあ私も興味は無いし、やる事はやったから帰るかな? とか思ったけど、その時何やら離れた所からうめき声みたいな物が聞こえた。


『今の声……何?』

「聞こえたか? アレはお前等がいう領主の息子の声だな」


 なんか普通に魔王がそういった。え? 何? サボってる訳じゃないの? なんか興味出てきたから、ジャルバジャルで一番立派な建物へと足を進めた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ