表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/1563

9

「まあ、あれだよね、流石にこの目でも全部見える訳じゃないし、きっと海とかもあるよね?」


 一面森だし、遠くには森のお化けみたいなものも見えるから動転してしまったが、よくよく考えたら視界に映る範囲で世界の全てなんてと思うのはおこがましい思考だ。世界はそんな狭くない……筈。上昇が止まり、落ちだす体。でもこのままの勢いで落ちたらまた森に多大な衝撃を与えてしまう。動物とかはいないかもしれないが、もっと他の……何かはいるかもしれない。


 だから着地する前に足のブースターを噴射して勢いを殺してそっと降りた。


「ふう、なんか感覚でわかってきた感じ」

『それはそうでしょう。G-01も貴女の体ですから』

「そうみたいだね」


 私は腕を顔の所まで持ってきて開いたり閉じたり、小指から握ったり、親指から順に開いたりと細かな事をやってみる。自身の細く綺麗な手がそれをやれるのは当然だ。けどモニターに映ってる太いロボットの腕も同じように動いてる。遅延もない。まさにこのロボットの体は私そのものなのだ。


 勇者と魔王の世界では無我夢中で動かしてたからね。寧ろあの時はこんなモニター越しじゃなかったし、感覚も全てロボットに同調しててまさに私がロボットになってた。だからあの時と今はちょっと違う。私は私という存在がいて、そしてやっぱりロボットに乗ってる搭乗者なのだ。


「いきなり派手な事をする奴だな君は……」

「ふん、何か見えたのか? 俺達も一応周囲は確認したが、何もなかったぞ。森だけだった」


 んん? 魔王の奴、何言ってるの? あんな目立つの見堕とすとか、その目は節穴か? そんな事を思ってるとAIに指摘された。


『あの木の集合体の様な物は不確かな測距ですが、千キロ以上は離れています』

「へえーならしかたない……ん?」


 今私の思考を読まなかった? よくよく考えら今までもそんな事があったような……怖い。もしかして私ってこのロボットにつながってるから、AIに考えてること筒抜けになってる? 何か嫌なんですけど? でも指摘するのも怖いし、私は黙っておいた。私は楽天的なのだ。


「ずっと向こう、千キロ以上先に何か木の集合体みたいなものがあった」

「千キロ? それはかなり遠そうですね」


 ん? 何か変な事をいっただろうか? いまいち勇者はピンと来てない感じだ。


『単位では? 世界によって単位が違うのはよくある事です』

「なるほどね」


 よくそんなことに気づくね。私は全然思い至らなかったよ。てか絶対に思考読まれてるよね? まあいいか。別に単位なんて気にしない。ニュアンスで大体伝われば十分だ。


「ではそこに向かうという事ですか?」

「うーん」


 私は考える。確かに普通はあそこを目指すべきだとは思う。なんか空には動物居そうだし、空に向かって集まってるあの木の集合体には何かがいそうだ。けどな~なんか嫌な予感もするというか。そんな事を思って考えてると、なんか魔王がいってきた。


「ちょっと待て!」

「なに?」

「貴様、何か忘れてないか?」

「ん?」


 何を言い出すんだこの魔王は。そんなにこき使ったこと根に持ってるのかな? 小さい魔王である。まあ私からしたら物理的に小さいんだけどね。てか分かんないから聞くことにした。


「なんだっけ?」

「おい、勇者。これでこいつを信用できるとぬかすのか?」

「あはは……本当に覚えてないんですか?」


 何だろうか? 魔王は別段どうでもいいが、勇者に呆れられるとなんかグッと心が痛む。でも私にはわかんないんだけど……そういえば元々彼らにここの鉱石を持ってこさせたのってAIじゃん。さっきからなんか意図的に黙ってると思ったけど、絶対にAIがなんか知ってるでしょ。


 普段なら無駄に思考読んで話してくるのに、今はだんまりだからね。絶対に何かしってる。


「ちょっとどういう事?」

『すみません。彼らの協力を仰ぐために力の譲渡を約束しました』


 なんだか申し訳なさそうなAIが新鮮だ。ちょっとだけ可愛いぞ。


「ふーん、そんな事できるんだ」

『はい、彼らは世界が違うので今体内にある力が全てです。それがなくなれば、ここでは存在を保つことはできないでしょう』

「へぇー」


 なかなかに事態は緊迫してたみたいだ。それって結構致命的じゃない? 


『世界が違えば力の元素も違います。回復は見込めないのです』

「でも私なら二人に力を譲渡出来るんだ?」

『はい、G-01は多様な世界に対応する機能が盛り込まれてます。それを使えば、この世界の力を変換し、彼らへと渡すことが可能でしょう』

「別段それならいいじゃん。二人共無事で済むのなら」


 渋る理由が分からないね。二人が死ぬよりはいい思うけど……


『この機能は大部分がG-01の駆動と貴女の生命維持に使われてます。変換された力の譲渡はそれなりに負担となりえますし、修復に遅れが生じます』


 なるほどね。だからAIは渋ってたわけか。でも……


「二人は頑張ってくれたし、持ちつ持たれつだよ。私はそんなにやわじゃない……そうでしょ?」


 私はそういって次の行動を決定した。


「ごめんごめん思い出したよ。二人に力を与えましょう」

「ふん、早くしろ」

「よかったよ。正直、見捨てられたら困るからね」


 魔王も勇者ほどに謙虚なら可愛げあるんだけどね。まあそれだと魔王らしくないか。そう思って私は二人に力を……力を……


「どうやるんだっけ?」


 こっそりとAIにそう聞いた。


次回は明日あげますね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ