表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
176/1563

85

 なんか誤字が激しすぎたんで修正しました。全くATOKはもう無理かも……お金払ってるのに、アホみたいな変換しまくってイライラします。

 彼は駆ける。沢山の大人の手助けを借りて、目指すべき場所へと。でもあの変な格好をした奴らもここまできて諦める気も無いみたいだ。


「邪魔しないでください。私達は彼女を助けるために動いてるのです。それに私達にたてつくことがどういう事か、この街の立場が悪くなりますよ」

「そうだとしても!! 子供を守れないって事は未来を守れないって事じゃねえか!! そんなの認められるわけねええええ!!」


 そんな負傷した人の言葉に次々と出てくる街の人達は呼応してる。でもその人を吹き飛ばす程の衝撃が走る。攻撃力よりも衝撃を取ったのか、その攻撃自体で負傷した人はいないみたいだが、地面転がったり、その先で壁や建物にぶつかったり、更には人同士でぶつかったりで、人が集まってた事でそれなりの被害は出てる。そして一番不味いのネナンちゃん達への斜線が通ってしまってる。


 そして複数の変な格好の奴らがネナンちゃんに向けて石つぶてを飛ばす。


「うおおおおおおお!!」


 でもそれは当たらない。的が小さい……ってのもあると思うが、ネナンちゃんを引いてる男の子の頑張りも凄い。あの子はチラッと見ただけで斜線を予測して紙一重で避けてる。多分本能……なんだろう。あれだけ小さな子供が色々と頭で考えて避けてるとは思えないからね。けどなかなかの野生の勘をしてるよ。


「ポニーーー!!」


 ポニ子も前に出て、子供と奴らの斜線上に入る。そしてその体を引き延ばして自身を盾とする。引き延ばしてしまうと、薄くなっちゃうから、下手すればポニ子の体を石つぶてが貫通するかも知れなかったが、どうやらそこまでの威力はないらしい。石つぶてはポニ子の中で止まっていく。よし、これでなんとか……とか思ってると、何かが弾ける様な音がして、あとちょっと、もう直ぐそこだった宮殿の入り口にそいつは割り込んだ。


「ぐあああああ!!」

「ルクト君!」


 行き成り割り込んで来たそいつの手……というか、傘から伸びてる布に吹き飛ばされる男の子。あれはさっきポニ子が吹き飛ばした奴だ。一際大きな変な格好の奴。そいつが山の様にネナンちゃんの前に立ち塞がる。ネナンちゃんに向けてその触手の様にうねってる傘から伸びる布を向けて彼女の体を優しくつつむ。


「いや! 止めて!!」

「止めろーーー!! あの子を守るんだ!!」

「「「うおおおおおおおおおおおおおおお!!」」」


 街の人達がどうにかしてネナンちゃんを取り返そうとするが、どんどん集結してくる変な格好の集団が魔法で見えない壁みたいなのを作り出した。直ぐそこなのに、市民達はネナンちゃんに手が届かない。ここまで……か。本当にあと数歩だったのに……でもここまで頑張った子供達の気概を無駄にする気はない。本当なら、上手くいって欲しかったけどね。


 でもネナンちゃんを奴らに渡すわけにはいかないよ。私はしょうが無いから宮殿の中のあいてる場所に着地する。その振動で皆がひっくり返る。迷惑だろうけど、しょうがない。


「まさか! あの術を抜け出しただと!?」


 そんな声が聞こえるが、別に抜け出す事事態はいつだって出来たよ。わざわぜそれを言ってはやらないけどね。どうやらあのデカ物に逃げる様に指示をだしてるみたいだが……逃がさないよ。私はG-01の腕を向ける。でも奴ら市民を阻むのと同じ障壁を展開した。私はそれをデコピンで壊す。そりゃね。ただのなんの力もない市民の皆さんにはそれも有効かも知れないが、私に通用するなんて思うのは傲慢というものだ。


 時間だけでも稼ごうとしてくる変な格好の集団を軽くなでで吹き飛ばしつつ、私はネナンちゃんを確保してる奴を捕まえた。けどそれと同時に、なんとネナンちゃんを捕まえてデカい奴は服だけ残して消え去った? いや、今のは……いや、今はネナンちゃんを敷地内に入れるのが急務だろう。中にも実はあの変な格好の集団はいるが、きっとラパンさんがなんとかしてくれるだろう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ