表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1227/1576

31

 これだけの船を罪人にあてがうか? と思うだろう。実際私もそうだ。だってこんな最先端みたいな船を罪人が使うなんてよっぽどのことがないとないだろう。

 けどどうやらよっぽどの事をやるために彼らはこの船に乗せられたみたいだ。そもそもがこの船……舵とかそこら辺全くなかった。コクピットにアイたちは行ったが、そこにあったのは椅子とモニターくらいだ。あれではブリッジというよりも、教室というか? 大学の講義室みたいな? まあ私の中の記憶なんてあいまいだからはっきりと言えないが、少なくとも船のブリッジって感じではなかった。


 この船はある意味で彼らにとっては牢獄だった。最先端の豪華な牢獄だ。それを最初は罪人たちは楽しんでた。なにせここに乗せられたのは全て罪人だ。

 それも極一級と呼ばれる死刑なんて生ぬるい、死なないように拷問をし続けられるという刑に処された者たちだった。そんな奴らにただでこんな船を渡すわけはない。

 下手に予定外の事をされないようにこの船はどうやら船事態にブリッジはなく、完全に外部操縦か、組み込んであってAIでの操作しか受け付けないみたいだ。

 普通なら監察官とか……そんな管理する側をおかないなんてわけはない。だって犯罪者たちが固まってて、まともに生活できるか? と言われたらできないだろう。

 

 軽犯罪をただなんとなくやってしまいました! みたいな人達なら普通に生活を出来ただろう。けどこの船に放り込まれたのは極一級犯罪者たちだ。

 嬉々として大量殺人をして、嬉々として女をなぶり殺しにして、嬉々として他人の財産を強奪する奴らしかいなかった。


 じゃあなぜそんな奴らをこの船に乗せたのか……だ。


『この船は、実験台だった?』

「そうみたいだね」


 最初に言った、この船事態が牢獄とはそういう事だ。そして、犯罪者しかな乗せなかったのは、この船が無事に戻ることはないとわかってたから。随分高価な実験だが、それをやる価値はきっとあったんだろう。

 この犯罪者たちには開示されてなかった情報……その本当の目的……それも私は……G-01が見つけてくれた。定期的にだけど、この船は元の世界と通信を行ってたわけで、その記録ももちろんだけど残ってた。

 だからその目的もわかったのだ。罪人の船を世界の外へと送り出す目的。それは……


「彼らは貢物です。神へと上奏するための供物だったようですね」


 だからこそ、帰ることなんて最初から想定なんてされてなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ