表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/8

その夜

 夕食には、アルに豪華な料理が振る舞われ、夜となった。

 二階に上がり、アルは私に一つの部屋をくれた。

 その部屋には柔らかそうなベッドと、勉強するには少し大きすぎると思う木で出来た机、本棚があり、本棚には本は一冊も入っておらず、寂しそうに私を迎えた。

 

 「ここが君の部屋だよ〜。服の方は、明日にでも買いに行こうか」 

 「はい」

 

 私は素直に頷く。まさかそこまで親切にしてくれるとは思わなかった。

 私が想像していたのは、奴隷みたいに家の地下とかに閉じ込められて、粗末なパンに、固く冷たい床で寝るのだと思っていた。まあ、そんな酷い状態になったと言っても、これまでよりも屋根に、壁に、そして食事があるのならばこれまでよりかはいい生活と言えよう。

 

 アルは部屋を出ていき、私はベッドに倒れ込む。

 日中太陽に干されていたのだろうか。お日様の心が落ち着くような匂いと暖かさがある。ベッドは身が沈むほど柔らかい。

 ああ、幸せだ。

 

 仰向けになり、こちらを見ている天井を見る。

 窓からは、空に瞬く星空が目に入る。こんな綺麗な夜空、これまで一度も見たことないなぁ。

 下から、ゴリゴリと薬草をすり潰している音が聞こえる。アルが調合でもしているのだろう。

 

 今日の一日を思い出してみる。

 きっと昨日の私なら、こんな状況になっている私を想像もできまい。いや、誰でもそうだ。誰が魔法使いの弟子になるという、フィクションのような状況になると想像できるだろうか。

 これは運命なのだろうか?それともこれまでの不幸を帳消しにする程の幸福を私に、神は与えたのだろうか?

 いや、これから幸せになる確証はない。もしかしたらこれからもっと厳しい生活になるかもしれない。それに私には、アルを殺さなければならないため、これから魔法を学んでいかなければならない。それがどんなに大変であろうとも、逃げ出すことは出来ない。私に生きるための力をくれる恩人に、死という望みを叶えなければならない。


 それにしても、彼は死にたいと願ったのだろうか。

 人は生きたいと願うものだろう。死という恐怖は、死自体が恐怖なのではない。もしかしたら永劫の無が待ち受けているのかもしれない。もしかしたら気付いたら赤子に生まれ変わっているかもしれない。もしかしたら極楽浄土にいるかもしれない。もしかしたら神のもとに召されるかもしれない。もしかしたら、もしかしたら......。

 

 もし、その死の恐怖に打ち勝っても、まだ現世の未練、自分を待っている人がいるかもしれないという期待。

 まだいろいろアルかもしれないが、きっと彼はそれを乗り越えたのだろう。いや、乗り越えてしまったのだ。

 まだ私は死にたいと思ったことはなかった。何としてでも生きたい、そういつも思っていた。

 私と相反する人なのだろう。アルは。


 などといろいろな事を考えている内に、襲い掛かってきた睡魔にあっという間に意識は刈り取られ、私は久方ぶりのベットでの睡眠を堪能した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ