表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

85/85

全力で駆け抜けていく

※ ※ ※


 ………………。

 …………。

 ……。


 そして、ついに収録番組本放送の日がやってきた。

 今日も俺たちはホテルの部屋に集合して、パソコン画面を見守る。


「しゅしゅしゅしゅーくーん! どうなるかなーーーっ!?」


 いつもは強気と前向きの塊である菜々美も、珍しく不安げである。


「……大丈夫……瑠莉奈たちはベストを尽くした……」

「でも、やっぱり緊張しますねっ」


 今回の本放送の反響が今後を占うといっても過言ではない。

 でも、まぁ、一番プレッシャーなのは黒歴史を公開される俺なのだが……。


 なお、今回は神寄さんも同席している。


「今回のアクセス数で今後の展開規模が変わってきますからね~♪ 楽しみですね~♪」


 ニコニコしているが、相変わらず怖い笑顔である。


「むううー……! 大丈夫だよー! きっとここから菜々美ちゃんの第二のサクセスストーリーが始まるはずーーー!」


 菜々美は負けん気を発揮して闘志を燃えたぎらせながら、画面を睨みつける。

 俺たちも同様に画面に注視した。


 ……って、すでにすごいアクセス数だな!?

 コメント欄もすでに賑わっていて期待に満ちたコメントがやりとりされている。

 これはいい感じかな?


 そんな雰囲気の中、いよいよ配信開始時間となった――。


 まずは、近況。

 次に、しりとり。

 その次は、食レポ。


 こうしてあらためて動画配信のかたちで見直してみると、すごいカオスだな……。

 というか、キャラが立ちすぎである。そして、埼玉ネタが多すぎである。


 肝心のコメント欄はというと――。


<カオスすぎる>

<でも面白い>

<埼玉県民の俺歓喜!>

<ローカルネタ多すぎるけど、かわいいから許す!>

<みんな個性的でかわいすぎ!>

<よくわからないけど勢いがあって面白い!>


 などなど……。

 おおむね好評である。


 次は、いよいよ問題の黒歴史公開処刑コーナーなのだが……。

 ……嫌な汗が滲み出てきた……。


「しゅーくん! 大丈夫だよー! わたしがついてるよーーー!」


 俺の変化に気づいた菜々美は、俺の手をしっかりと握ってくれる。

 なんだか恥ずかしい。しかし、まぁ、変な汗はとまった。


 そして、コメント欄は……。


<黒歴史公開キターーー!>

<誰得!?>

<さらにカオスになるのか……>

<公開処刑wwwwww>

<ワロタw 越草修人はこれで許されたなw>


 謎の盛り上がりを見せて、さらに俺へのアンチコメントも減っていった。

 コーナーが終わったときには、かなり好意的なコメントも増えてきた。

 というか憐みのコメントが増えた。


「やったよ、しゅーくん! みんなに受け入れられてるよーーーっ!」


 まあ、生温かい雰囲気ではあるが……。

 でも、俺の尊い犠牲も無駄にはならなかったようだ。


「……おにぃの黒歴史も意外なところで役に立った……」

「修人、えっと、どんまいっ!」


 そのあともお便り(怪文書)紹介コーナー、埼玉ネタ大喜利コーナーと続き、コメント欄は盛り上がっていった。


 そして、菜々美の電波ソング『埼玉の埼玉による埼玉の埼玉!』は割と好評だった。

 埼玉県民だけじゃなくてほかの場所に住む人にも興味を持ってもらえたようだ。


 ……まあ、菜々美のエネルギーはすごいからな。

 見ているだけで元気になれるし、歌を聴いているだけで謎の力がみなぎってくる。


 最後の締めの感想コーナーのときには、もうほとんどアンチコメントはなくなっていた。


<いやー、楽しかったなー>

<これは次回も楽しみだわ>

<毎週の楽しみができた!>


 番組が終わり、コメント欄は今後に期待するコメントがいくつも投稿されている。

 自分たちの出演した放送に好意的なコメントを投稿してもらえることは、とてもいいものだな。

 エンターテインメントのなんたるかを、知ることができた気がする。


「わーい、しゅーくん! 大成功だよぉーーー!」

「……ん……瑠莉奈たちは芸能界における輝かしい一歩を踏み出せた……」

「あー、よかったっ! ほっとしたっ!」


 三人とも表情をほころばせる。


 そして、番組視聴中は黙って俺たちの背後から見守っていた神寄さんが立ち上がってこちらにやってきて、改めて俺たちに向き直った。


「四人ともよくやりましたね~♪ 視聴者数もすごいですし~、ファンも喜んでますし~、これなら番組は継続していけますよ~♪」


 おお、神寄さんから太鼓判をもらえた!


「わーーい♪ 神寄さん、ありがとうーーー♪」

「……ん……よかった……」

「こ、これからもがんばらなきゃっ!」


 いいものだな、みんなの笑顔を見られるのは。


「しゅーくんさんもお疲れさまでした~♪ 前回の謝罪会見もですし~今回のネタ提供もしゅーくんさんが尊い犠牲になってくれたからこそ成功した面はあると思いますよ~♪」


「そうだよ、しゅーくん! しゅーくんがわたしたちのために体を張ってくれたからだよーーー!」

「……おにぃの犠牲は無駄にはならなかった……」

「そうだよねっ、修人のおかげっ! あたしたちだけだとここまで面白い番組にならなかったと思うしっ!」


 被害担当艦としてだけでなく、ネタ枠としても役に立てたか。


 卒アルを晒され、文集を晒され、自宅には怪文書まで送られてきた。今後ネタにされる人生からは逃れられないのかもしれない。


 でも、こうして三人の役に立てるのなら本望だ。


「しゅーくん! これからもわたしとイチャラブしながら動画配信活動していこうねーー! 世界中にわたしたちの活躍を拡めていこうーーー!」

「……おにぃ……これからも黒歴史を提供し続けて尊い犠牲になってほしい……」

「修人、ふぁいとっ!」


 この先なにがどうなるかまったくわからないが――なんだかんだで楽しいし周りを楽しませられている。それだけでいい気がしてくる。


 人生は一度っきりだからな。

 菜々美じゃないが、全力で駆け抜けていこうと思えた。


 前途は、明るい――(たぶん)。


菜々美「これで(第一部)完結だよーーー! みんなーーー! ここまで読んでくれてありがとうーーー! 菜々美ちゃんと愉快な仲間たちと埼玉は永遠に輝き続けるよーーー!」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ