表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

62/85

収録終了

※ ※ ※ 


 一旦休憩をしてから、再び収録を開始。


 今度は俺を抜いた三人が机に並ぶかたちになり、趣味や好きな食べ物など基本的な自己紹介をしていった。瑠莉奈と二三香は緊張してリテイクを何度か出したが、初めての仕事をこなしていった。


「はい、今日のところはこんなもので終了です~! お疲れ様でした~!」


 たいした内容ではなかったが、思いのほか時間がかかった。

 番組構成については、またいろいろと練っていく方向だろう。


「我が社としても、これから本腰入れてこのチャンネルを盛り上げていきたいと思います~♪ 菜々美ちゃんが地上波復帰できるタイミングになったらライブとかいろいろ活躍の幅を広げていきますよ~♪ なので、瑠莉奈ちゃんとと二三香ちゃんもしっかりレッスンを受けてもらいますからね~♪ あとで契約についての話とかも親御さんにしますので~♪」


 ニコニコしながらプレッシャーをかける神寄さん。

 あらためてふたりが芸能界でやっていくんだな……と思わされる。

 まぁ、普通はこんなスピードデビューはありえないだろう。


 オーディションに合格してレッスンを積んで、それからようやく仕事という流れなのだろうが……。


「今回のことは異例中の異例ですが~、でも、なによりも話題になっている今を逃すリスクのほうがよほど大きいですからね~……この業界、タイミングと運が大事ですから~。チャンスを逃すことが最大の損失なんですよ~」


 メガネの奥の神寄さんの瞳がキラーンと光った。

 まぁ、普通ではありえないというのは俺ですらわかる。

 本当に異例中の異例だろう。


 でも、確かに今これだけ菜々美に注目が集まっているタイミングで菜々美のネット活動開始と新グループ結成を発表したら、すごい話題になることは想像に固くない。


 ついでに俺にまで注目が集まってしまうことになるが……。

 まぁ、三人の風除けになれるのならいいか……。


「では、また明日撮影しましょう~。今日は解散です~。明日までにどんなコーナーをやるか四人で考えてください~」


「ふええっ? わたしたちが考えるのー?」

「はい~。そのほうが視聴者的にも面白いと思いますので~」


 いきなり明日からやるコーナーを考えるって、なかなか無茶ぶりな気もするが……。


「これからの時代、自立したタレントじゃないとやっていけませんからね~。いい機会だと思いますよ~。特に暴走癖のある菜々美ちゃんは地上波じゃおっかなくて使いにくくなってしまいますからね~」


 ある意味、厄介払いなのでは……。


「むうぅ~……! 負けないもん! わたし逆境に強いもん! 必ず動画配信の世界でも頂点を獲ってみせるもーん!」


 菜々美は両手の拳を固めて、決意と覚悟をアピールする。

 前途は多難かもしれないが、乗りかかった舟だ。俺たちもがんばらねば。


「……瑠莉奈がいるから大丈夫……台風シーズンの荒川を下る舟に乗ったつもりでいてほしい……」

「あ、あたしは気合と根性と体力でなんとかするっ!」


 うん、不安だ。


「じゃ、夕食とって休憩したらさっそく作戦会議しようー! うーん、燃えてきたー! 萌え萌えだよー!」


 菜々美のテンションとモチベーションがこれ以上ないぐらい高いなのが幸いか。


「やる気大事! やる気があればなんでもできる! ねばーぎぶあっぷ! ねばねばーーー!」


 ハイテンションすぎる。

 まあ、菜々美は自由すぎるので地上波の番組でも共演者が困ってたもんな……。


「ふふふ~♪ 菜々美ちゃんにとっては動画配信は天職かもしれませんね~。これでわたしも菜々美ちゃんがやらかした尻拭いをしないですみますし他社さんに毎回謝罪しないでよくなります~」


 やっぱり菜々美、お払い箱なんじゃ……。

 そんな気もしてくるが、まぁ、スルーしておこう。


「……瑠莉奈たちは、とりあえず菜々美ちゃんに引っ張ってもらう……」

「菜々美ちゃんと一緒なら、たとえ火の中水の中っ! 死なばもろともっ!」


 まあ、本来、俺たちが菜々美と一緒に活動できるなんて、ありえないことだしな。

 多少のリスクというか、炎上は覚悟しておこう。もうすでに飛び火しまくってるし。


菜々美「応援よろしくねーーー!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ