表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

32/85

謝罪という名の異次元空間

 ともあれ……そのあとは神寄さんに引き連れられて、やたらと立派なビルに行った。

 そして――偉い人への謝罪タイムとなったのだが……。


「ブヒィイイイイイイイイ! 菜々美ちゃんだぁあーーー!」


 偉い人は、たいへんよく肥えた体型であり、とっても油ギッシュであらせられた。

 しかも、服装は菜々美をアニメキャラ化したTシャツである。


 こんな絵に描いたようなキモオタが現代にいらっしゃったとは……。


萌豚(もえぶた)社長さま~、このたびはうちの菜々美ちゃんがたいへん申し訳ございませんでしたぁ~」

「菜々美ちゃんかわいいよ菜々美ちゃん! やっぱりナマ菜々美ちゃんは最高だなぁ!」


 聞いちゃいない。なんだこの一般的な社会生活を送ることすら支障をきたすレベルでダメな人は……。こんなオッサンが社長だというのか……? カルチャーショックだ。というか、その苗字はマジなのか。


「ほら、菜々美ちゃんも~、謝ってください~」

「むうぅ……わ、わかりました……このたびは騒動を起こしてしまってごめんなさい!」


 神寄さんに促されて菜々美は頭を下げた。


「うんうん、大丈夫だよ、菜々美ちゃん! ぜんぜん大丈夫だから! 僕がなんとかするから! その代わり僕のことを罵って菜々美ちゃん! それで今回のことは不問にするから! 菜々美ちゃんに罵ってもらえるのは我々の業界ではご褒美です! デュフフ!」


 早口でまくしたてる萌豚社長。

 頼りになるのかただの変態なのか判別がつかない。


 というか社会的地位という裏づけがなかったら、絶対に近寄れないタイプである。

 秋葉原の路上を歩いていたら速攻で職質されるレベル。


 むしろ、古きよきキモオタとして保護されるレベルかもしれない。

 存在自体が天然記念物だ。


「え、えっとぉ…………む、むうう……」


 菜々美ですら、ちょっと引き気味である。


 やっぱり芸能界は恐ろしいところだな……。

 無敵の菜々美に対抗できる人材(強敵)がいるんだからな……。


 まぁ、神寄さんもすごいエキセントリックだし。

 今さらながら俺はトンデモナイ世界に足を踏み入れてしまった気がする。


「菜々美ちゃん~、ぜひ、萌豚社長さんを罵ってあげてください~♪」

「……むうぅ……わ、わかりましたっ!」


 気が進まないといった感じの菜々美だったが、神寄さんから促されて覚悟を決めたようだ。


「カモン、菜々美ちゃん! 罵声プリーズ! ご褒美ください! ハァハァハァ!」


 鼻息荒くしながら萌豚社長はスタンバイ体勢をとる。

 両手を広げて、罵声を受けとめるという珍妙なスタイル。

 もはや異次元レベルである。


「……芸能界は怖いところ……」


 瑠莉奈ですら動揺している。


「……む、むうぅ……」


 菜々美も覚悟が鈍ったのか、口を開きかけて再び閉じた。


「ほらほら、菜々美ちゃん~、豚盛社長さんが罵声をご所望ですよ~? あなたもプロでしょう~? クライアントの要求に応えてこそプロフェッショナルなんじゃないですかぁ~?」


 神寄さんはもっともらしいことを言っているが、実際にやることと言えばハァハァしている太った中年男性(しかも菜々美をアニメ化したキャラTシャツを着ている)に対して罵声を浴びせるという行為だ。なんだそれ。


「な、菜々美ちゃん、は、早くぅ! ハァハァ! 僕もう我慢できない!」


 もうこのオッサン存在自体がアウトだろう。

 今この場にいるのが俺だけだったら、速攻で逃げだして警察に駆け込むレベル。


 しかし、やっぱり菜々美はアイドルだからなのか、こんな状況でも踏みとどまる。

 大きく口を開き――。


「このブタぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!」


 すさまじい声で罵った。


「ぶっひぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!」


 それに対して萌豚社長は歓喜の鳴き声をあげる。

 ……なんというショッキングな光景だ……。


 大企業の社長たるものが、こんな醜態を俺たちの前で晒すとは……。

 ……ビジネスの世界って、恐ろしいな……。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ