表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
愚神と愚僕の再生譚  作者: 真仲穂空
第1章 神苑の守護騎士
62/389

6.守護騎士失格⑧ 呪文のように繰り返す。

 ………

 ………声が聞こえた。

 ――お兄ちゃん……

 ……セルウィリア。

 ――お兄ちゃん、大丈夫。大丈夫だからね。

 優しく包み込むような声。だがリュートが返せるのは、(ざん)()の言葉だけだった。


 ……ごめんな。兄ちゃん、(まも)ってやれなかった。

 悔恨を伝えて満足するためだけに、何度も妹を夢に見て。夢の中だけでも会えるのが、つらいと同時にうれしくて。

 自己嫌悪で目が覚める。分かっているのに終わらない。


 ……ごめん。ごめんな。

 呪文のように繰り返す。再び意識が沈んでいく。

 それでもやまない。ずっと、ずっと……


「――た時は――耳を疑――」


 どこからか言葉が聞こえてくる。断片的だったが、次第に形を成してくる。


「――本当、お前には驚かされるよ。女神様を襲うなんて」


 それがテスターの言葉だと分かった時、リュートは完全に目が覚めた。

 横たわっていたのは冷たい床などではなく、洗剤の香りが残る白いシーツの上。

 そばには丸椅子に腰掛けたテスターがおり、クロスボウを物珍しそうにいじっていた。

 仕切りカーテンの隙間からのぞくのは、入学以来何度も世話になったものたち。教員用の机、椅子、薬棚……

 どうやらあの後、保健室に運ばれたらしい。


「……思っていたより温情な措置だな」


 なんの束縛感もないことを確認し、覇気なくテスターを見上げる。


「少なくとも、手足の拘束くらいは覚悟してたよ」

「学校内で守護騎士(ガーディアン)を拘束してるなんて、もし見つかったら説明が面倒だろ。それにほら、お前割と重症だし」


 クロスボウを片手に、ばさっと布団をめくるテスター。

 肌の感触から分かってはいたが、上半身は服を着ておらず、包帯がきちんと巻かれていた。むき出しの肌――この分だと恐らく、包帯の下も――に広がる青黒い(あざ)は、()(しん)の体液によるものだろう。

 傷の割に包帯に血がにじんでいないのは、こまめに何度か巻き直されたからか。どうやらもう、血は固まりかけているようだが。


「っ……」


 力を入れると当然痛む。

 顔をしかめながら上体を起こし、リュートはパイプベッドの(ふち)にもたれた。改めて部屋を見回し、視界の違和感に気づく。

 左目を手のひらで覆うと、視界全体がかすんでほとんどなにも見えない。右目の視力が、著しく低下しているらしい。

 その動作から察したのか、テスターがリュートの手を取り、目からどけさせた。


「視力のことなら気にするな。たぶん見えにくいだろうけど、そのうち回復する――あ、あと学長からの伝言な。今回の背信行為については自ら踏みとどまったことを鑑みて、女神様にお伺いを立てるまでは、ひとまずは不問に処すそうだ」


 先ほどから内情をべらべらしゃべっているあたり、人払いは済んでいるらしい。

 リュートは皮肉交じりに傷口を見下ろした。


「不問、ね」

「そう言うなよ、学長にも立場があるんだ――他の(しん)(ぼく)に見られなかったとはいえ、ある程度の制裁はないと示しがつかない。学長の中での示しがな」

「分かってる」


 女神を傷つけようとするなど、その場で殺されてもおかしくなかった。


「立場については、分かってるつもりだ」


 握った拳に布団が巻き込まれ、(しわ)が寄る。その(しわ)を視線でなぞりながら、


「世界のことを考え、(しん)(ぼく)全体のことを考え、決断を下す。(おさ)だったら当然のことだ……ただ、セシル(あいつ)を認めたくない。幼稚だってことは分かってる。それでも、俺はどうしても……」

「どうしても(にえ)のことが許せない、か?」

「なっ……」


 目を見開き、ばっとテスターを向く。

 (にえ)に関することはその存在に至るまで、秘密にされているはずだ。

 テスターは肩をすくめ、困ったように笑みを浮かべた。


「知ってるさ()()()。お前のことは全て。お前が本当に反逆の意思を示したとき、報告するのが俺の役目だからな」

「……いいのか、それを俺にばらしちまって」

「目の前に女神様がいたのに殺さなかったんだろ? なら心配ない」


 そこまで言って、にっと笑う。リュートがよく知っている、テスターらしい笑みだ。


「それに俺みたいな爽やか好青年には、こそこそした監視役はきついんだ」

「自分で言うなよ」


 力なく笑ってから、気づく。


「そういや、なんでお前がここにいるんだ?」


 しごく当然のように振る舞っているが、ここにテスターがいるのはおかしい。しかも守護騎士(ガーディアン)の制服まで着ている。

 いじくり倒し、矢を(そう)(てん)するところまでいって気が済んだのだろう。テスターは満足げにクロスボウを掲げた後、床の上へとおざなりに置いた。


「まあ理由はいろいろあるけど、ひとつはお前かな。学長にだって親心はある。本当に愚痴りたいとき、友達をあてがうくらいのことはしてくれるってことさ。訓練生でお前の事情を知ってるのは俺くらいだし」

「問答無用に刺された後でなきゃ、その心配りに感謝するところだな」

「なに言ってんだよ、助けられたくせして」

「へ?」


 テスターが、あきれたように大口を()ける。


「まさかお前本気で、刺されたのは制裁だけが理由だと思ってんのか? そりゃあ学長は狂信的な厳しさはあるだろうけど、実の息子を意味もなく殺そうとはしないだろ」

「なんかノリノリで刺してた気もするけど」

「それは学長の性格だ」


 やけに危ないことを断言して、テスターは続ける。


「お前、()(しん)の体液大量に浴びたんだってな。まだ運が良かったんだぜ? 学長はたまたま今日、ここの校長と面談があったんだ。で、セラからの連絡を受けて、串刺しリュート君の出来上がりって訳さ。皮膚は無理だが、浸食された血液なら出せるからな。まあ出血性ショックの可能性もあったけど、結果オーライだろ。増血剤も投与しといたし、安静にしてれば治る」

「……そうか」

「俺だって、急に呼び出し食らってびびったんだぜ? 至急、守護騎士(ガーディアン)の装いで(たすき)()高校まで来い、だもんな」

「そう、か」


 ゆっくり、ゆっくりと息を吐き出す。

 気づいてみれば、窓の外は暗闇だった。もうとっくに日は暮れている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ