表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
unKnown  作者: 縁側 熊男
序章 始まりの出会い
6/8

序章+ 旅路/帰り路

話数が"+"のものは、別に読み飛ばしても構わないものです。

章の終わりに、ギャグっぽい感じで入れていきます。

なんか、話のつじつまが合わなくなってきたら、ここで修正していく所存です。


それでは、どうぞ!

 「その…… 白銀の騎士団とやらの本拠地はどこにあるんですか?」

 「そうだな…… よく知らないが、とりあえず帰り路を記したメモがあるから、帰ることはできる」

 帰り道か……。 私にとっては、旅路だな……。


 4月17日 午前9時23分


 あの後、結局私の家に戻り、夜が明けてからの出発となった。

 一刻も早く帰りたい彼女は少し渋ってたような気もするが、なんとか賛同してくれた。

 元に戻らない右手に対しては、包帯を巻いた上に長袖の服を着るという対処をした。

 学校等の諸々(もろもろ)の事情は、彼女の上の人がやってくれるらしい。

 学校とかのことは、あまり深く考えないことにした。

 あいつも……。

 ちなみに、この出発までの間でもう一つ分かったことが……。

 「なぁ、これってどう行けばいいんだ?」

 「はぁ?」

 彼女は、かなりの天然+馬鹿だ。

 少し複雑なこととか、初めてのこととかにはかなり動揺する。しかし、何といえばいいのか……、クールに

振りまわろうとしている。なんか、背伸びしているが、何も知らない子供のようだった。時々偉そうにするし。

 ちなみに、昨日彼女が持ってきたカバンの中には、着替え等の生活必需品が一切入っていなかった。入っていたのは、大量の食糧と本。かなりの数を家に置いてきたが、軽く泣きつかれた。

 お守りをしているのはどっちの方か、分からなくなってくる……。

 彼女が分からないと見せてきたメモには、電車の路線図が手書きで書かれていた。かなりきれいに。そして、ここの最寄り駅とその周辺の駅を大きく囲うように赤い丸が、かなり遠いところの駅に青く丸が示されていた。遠いとは言っても、2時間程度でつく場所だった。乗り換えは多いが。

 なるほど。これは、帰り路だけでなく、行き路も記されているものだと考えれば、説明がつく。

 彼女は、私に用があってきたのではなく、この辺に用があったのだろう。赤い丸は目的地周辺の駅ってことだろう。

 で、青い丸は……。

 「ここに行けばいいんじゃないんですか?」

 目的地、白銀の騎士団の本拠地近くってところか……。

 「そうなのか」

 「たぶんですが、おそらく」

 「じゃあ、そこに行こう で、どうやって行くんだ?」

 「……」

 彼女は……大人……だよな……。たぶん…………。


 そして、ここからは、完全に私が彼女のお守りである。

 かなり乗り換えが多く、さらにこの馬鹿が一緒だったが故に、4時間かけて、目的の駅に到着。

 道中のことは、語らせないでくれ……。

 

 「見たことのある景色だ」

 「そうじゃなかったら困ります……」

 私のイライラは、再度Maxだったが、疲労の方が強かった。


 そして……


 4月17日 午後2時10分


 白銀の騎士団とやらを、私は見ることになる。



to be continued……

おまけ 道中のワンシーン


「お、駅弁だな うまそう…… 買っていいか?」

「なんで私が許可あげなきゃいけないんですか…… というか、食べる場所ないですよ」

「あれって、電車の中で食べるものだろ?」

「誰が一般車両で駅弁なんか食うか!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ