表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/17

もとのお兄ちゃんはどんなやつ?

リップルはいろいろなことを教えてくれた。



どうやら僕はこの世界では、普通の平民の子供であり、

お父さんとお母さんは、この山奥で自給自足的な生活をしているらしい。



「それで、あの、僕の性格ってわかる?」



僕が気になったのはそれ、ノエルという少年はいったいどんな人間だったんだろうか?



「えっと、その…お兄ちゃんは、その…」



言いにくそうにするリップル。 



なんだか目が泳いでるな…そう言えば両親ももうすでに畑仕事をしているみたいだし、

僕だけどうして部屋で寝ていたんだろう?



「えっと、その…正直、駄目人間っていうか…」



「え?」



「あっ、別に今のお兄ちゃんがそうってわけじゃないよ? ただその、あんまりお父さんたちの手伝いもしてくれなかったし、お母さんの言うことも聞かないし、私のこともめんどくさがって全然構ってくれなかったっていうか…」



言いにくそうに口にするリップルに、僕は逆に少しだけ安心した。



良かった、どうやら生前の僕はクズだったらしい。

まあ、反抗期なのかもしれないけれど、でも、僕としては気楽だ。



「そうなんだ。 ごめんね。」



むしろノエルが今頃僕の体に転移しているかもしれない。



まあでも、だとしたらちょっとだけ気の毒だなと思うけれども。



「リップル! 早くこっちを手伝ってちょうだい!」



そんなふうに話していると、女性の声がする。



おそらくお母さんの声だと言うことはわかった。



「はーいっ。 じゃあごめんねお兄ちゃん。 私、お母さんを手伝ってこなくちゃ」



「僕も行くよ…まあ、役に立つかはわからないけどね」



僕がそう言って立ち上がると、リップルは驚きで言葉も出なかったようだ。



「というか…リップルに居なくなられたら僕、どうしていいかわからないし」



「そ、そうだよね。 じゃあ、ついでに案内するね」



僕はその日初めて仕事というものをしたような気がする。



肉体的には確かに疲れるかもしれないけれど、

この世界の体は、なんというか、丈夫で、疲れにくいなと思った。



両親は僕の顔を見ると、

リップルと同じように、驚きで言葉も出なかったみたいだったけれど、

数時間後には、仕事を通して少しだけ馴染めた気がした。



「ノエル。」



「はい。」



「その、敬語みたいなの、やめていいわよ。 私たちは家族なんだから、平等なんだから…」



「ははは、それでもコミュニケーションがなかった頃よりマシじゃないか、母さん?」



「まあ、それもそうだけどねえ」



お父さんとお母さんはどうやら仲がいいようで良かった。



最初は僕も緊張していたけれど、

両親が二人いるというのは、やはりどうにもおかしい感じがする。



前の世界でのお父さんは仕事で忙しかったし、

お母さんもやっぱり、仕事で忙しかったなあ。



僕が病弱だったばかりに、大変な思いをさせてしまっていただろうけど、

それでもやっぱり、僕はそれを寂しいと思っていた。



大切にされていたんだけど…



でも、それに比べてこちらの両親は家族って感じがすごくする。



そりゃそうだ、家族みんなで自給自足の生活なのだから。



そんなことを考えていると、リップルが話しかけてくる。



「ねえねえ、お兄ちゃん。」



「ん?」



「どう? 少しは思い出した?」



リップルの言葉が、僕には苦しかった。



リップルにとってのお兄ちゃんは、僕じゃないのだ、

そして僕は、残念ながら、ノエルではない。



「その、ほんとにごめん…」



「別にそういう意味じゃないよ。 記憶ないの、辛くないのかなって」



リップルもまた、申し訳なさそうにしている。



「辛い…か…」



残念だけど、僕はと言えば辛くなかった。



むしろこの健康的な肉体で、

いい人たちに恵まれて暮らしている僕の生活は、昔の生活よりもずっと充実しているような気がする。



まあ、強いて言うなら、昔の世界の両親のことは確かに気になる。



でも、あの世界には僕の大切なものが存在しなかった。



つまり、どうでもよかった。



でもこの世界では、どうなんだろう?



少なくとも、リップルがいる。



リップルの優しさに救われている。



「辛くないよ、みんな優しいから… でもリップルは早く元のノエルに戻った方が嬉しいよね?」



僕がそういうと、リップルはどうやらそうではないらしかった。



「いや、私は実は今のお兄ちゃんの方が好きなんだけど」



リップルの言葉に僕は苦笑した。



ごめんねノエル…

でも妹を大事にしなかった君が悪いんだけどね。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ