表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
統合失調症(本物)になると、起こること。(雑記ブログ)(とうおこ)  作者: 井上和音@統合失調症・発達障害ブロガー
21記事以降
26/1049

暇が怖い(統合失調症患者の家族は自分勝手か、とても甘いかの二極に分かれることが多い)

 本日、大雨のため、JRが運転見合わせになり、仕事が突然に特別休暇になりました。


 それで、家に戻ってきてから、ぼーっとしていました。


 そして、湧いてくる感情。怖い。


 暇になると、怖い。何をしても楽しくない。仕事をしていたい。人と関わって生きていたい。


 暇なら勉強しようと、公務員試験の本を開きましたが、「勉強してもすぐ抜け落ちるし意味なくね」みたいな気持ちになりました。


 何をすればいいのかわからない。将来に対して有益なこととは一体なんなのか。


 何をしても無駄ではないか、という感情は、もう、僕の中に強く根を張っています。


 それに、実家に居たら、親も当然実家にいます。

 親が怖いんです。これも精神障害者あるあるなのかもしれませんが。


 精神障害者の家族は遺伝的に、やはり怖いことが多いように感じられます。ツイッターでの情報ですが。親に不満を持っている精神障害者が多い傾向にあると思われます。


 もしくは、親が精神障害者の子供に対して極端に甘いか。その二極に分かれているような気がします。


 子供に対して、ほどほどに無関心な親が理想ですが、なかなかそうはいきません。


 親、兄弟に全幅の信頼を寄せることができる人は羨ましいです。親だって人間で、基本的には自分のことしか考えていません。


 母親はガンになりました。発見されたのは僕が統合失調症になり、実家に戻ってきてからのことでした。


 そして最近、母親が言うことは「あんたが統合失調症になって心労をかけたから、私はガンになったったい」と言われます。


 どうしろというのか。「ガンの苦しみも分かっとらん」と大声で叫ばれます。できるだけ母親には触れないようにしていますが、どうすればいいのかわかりません。


 実家で暇になると、自死のことばかり考えます。自分勝手な人間ばかり周囲に居て、それでいて、自分も自分勝手な人間の一部にすぎません。


 統合失調症になってのこのこと帰ってきたのが、全ての終わりの始まりだったのと同時に、終わらざるを得ない人生になってしまったと後悔しています。


 家族の誰かが、このエッセイを見たら消せと圧力をかけてくることでしょう。普通の実家ではなかったのです。


 幼いころから、実家は普通ではないと理解していました。そのために、実家から離れるために遠く、京都の同志社大学に行くことを決めたのですが、まさか統合失調症になり、実家に帰らざるを得なくなるとは。


 暇が怖い。恐怖の対象がすぐ近くに迫っている。怖い。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ