表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
統合失調症(本物)になると、起こること。(雑記ブログ)(とうおこ)  作者: 井上和音@統合失調症・発達障害ブロガー
2022/03の記事
100/1049

統合失調症患者、並びに睡眠障害者がカクヨム、ないしはブログを毎日更新し続けると、どうなるか。

 ここ最近の世界の激動により、カクヨムを更新せざるを得ないような、そんな状態になりました。


 なんとかして、今のこの世界の情勢を記録しておかなければならない。なんとかして、この世界の情勢のことをどのように解釈できるかを書いておかなければならない。そんな風に思い、また、宣伝ツイートも数多く発出しました。実は誰もやっていない方法で宣伝ツイートをしまくったので、その効果があってか、pv数はかなり伸びました。グーグルアナリティクスも導入したので、リアルタイムで、日本のどこの地域から読まれているか、または、どの章がよく読まれているかを分析することができました。


 一言で言えば楽しかった。嬉しかった。反応も否定的な意見も無かったため、書いてよかったな、もっと自分のことを知ってもらいたいな、という欲も出ました。


 しかし、私は統合失調症患者であり、発達障害障害者であり、睡眠障害者であります。わざわざタイトルに『睡眠障害者』と入れてあるのは、ご察しの通り、夜に眠ることが難しくなってしまった、というのが起きました。


 夜、布団に入り、ぼーっとするも、カクヨムのアイデアが次々と浮かび、眠ることが困難になりました。休日だから良かったものの、朝8時には起きたいと思っていても、例えば今日は十時半に起きました。生活リズムが完全に狂ってしまったのです。


 また、『統合失調症患者』とタイトルに入れてあるのは、いらん妄想がまた膨れ上がってきたのです。それは、『私が統合失調症になり、何度正職員の面接試験を受けても通らず、短時間のパートタイマーである現状は、《《物事を書き続けなければいけない運命にとらわれたからではないか》》』というものです。お金をもらって書いているわけでもなんでもないのですが、ライフワークとして執筆活動を続けていけ、という神からの命令というか、使命だったのではないかという妄想です。何度も言いますが、妄想です。正職員や正社員になったほうが、金銭的に恵まれていくのは確かですが、無料で書き物を続けるかと言ったら、少し疑問が残ります。


 しかし、親もさすがに動いてきて、来年度からは公務員にとどまらず、障害者枠での正職員や正社員を探すのを手伝ってやる、と言っています。なので、こうやって自由に書いて残すことも、あまり時間が取れなくなっていくのではないかと焦っています。神は『お金は最低限恵んでやるから、お前の本当の夢である物書きにでもなれ。もちろんお金はやらないが。お金をもらわず、自由に書けることの喜びを味わっておけ』とでも言われているように思います。


 メリット・デメリットを整理しておきます。

 

 メリット:生きるのが楽しくなった。多くの人に記事を見られるようになった。生きる目的のようなものを、妄想、誤解、でも感じることができるようになった。

 

 デメリット:夜に眠れなくなった。職場から時間が終わると定時ダッシュで帰るようになった。一本早い時間の電車で帰るようになった。


 夜に眠れなくなった、のが一番重症で痛いですね。朝に起きられなくなったら、パートすらできなくなるために、どうにか生活リズムを整えておきたいと考えています。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ