表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/6

ギター

わたしは最近ギターを弾くのにはまっている。

弾くのはだいたいいつも決まっているのだが、ほぼ毎日ギターをさわっている。

わたしが持っているのはアコースティックギターというやつだ。とても大きな音がなって押さえ方が下手だときたない音が出るやつだ。弦が6本あるやつだ。

そのギターを買って4年になる。Epiphoneのとても色のきれいなギターだ。

4年間であまり弾くことはなかったが、わたしが持っている弦楽器(エレキギター、ベース)の中でいちばんのお気に入りだ。

そんなお気に入りのギターの弦をこの前(一ヶ月ほど前)買ってから初めて替えた。(ギターよ、ごめん。)

それからだ、音がおかしい。

ひとつひとつ弦を弾く分にはきちんときれいな音がでるのだが、コードを押さえて弾くとなんだか汚い音が出る。

替え方が間違っていたのかもしれない。

楽器にくわしい友人は何人もいるし、頼めば弦の交換をしてくれるだろう。

だが、わたしは最近ギターを弾くのにはまっている。とてもはまっているのだ。4年間ほとんど弾かなかったギターをここ数日まいにち弾いているぐらいはまっているのだ。弦を替えてもらうとなったら、数日間は手元から離れるだろう、それが気がかりで友達に連絡できないでいる。

どうしてきれいな音がでないのだろう、弦を替える前はもうちょっとマシな音がなっていたような気がするが、急激に下手くそになったのだろうか。


弦を替えられないでいるわたしは、一刻もはやく星野源さんの化物をきれいに弾けるようになりたいのである。エレキだったらコードもきちんと押さえられるのになぁ… 練習不足なんだろうな。よし、明日も弾こう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ