表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/6

わたしが春をきらいな理由

わたしは4つの季節の中で春が一番きらいだ。

好きじゃないなんて控えめな言葉で言い表すことはできないほど、きらいなのだ。

まず第一に、花粉。

花粉なんて一年中飛んでいるかもしれないが、わたしが花粉で苦しむのは3月〜4月にかけて。

そう、ちょうど別れの季節だ。別れもとても辛いものだ。

学生期間をついこの前終えたばかりのわたしは、19年ほどは毎年この季節に別れを体験してきた。

特に別れが寂しかったのは大学の頃だ。たくさん可愛がってくれたサークルの先輩たちが次々に卒業していくのは、毎年耐え難いことだった。

それから、草花だ。

花や緑はとてもきれいだと思うが実際近くに寄ると、くさい。

いい匂いでは決して、ない。


そして理由はわからないが、春という季節がかもしだす、

人の心を迷わせたり憂鬱にさせたりする空気だ。

これのせいで、どれだけの人が命を落とし、別れを経験しただろうか。

みんな、春はなにかリセットしたくなるのかもしれない。

どうにもこうにも死にたくなるのかもしれない。

そういうわたしもこの季節はしょっちゅう憂鬱な気分になる。

天気だって良い日が多いし、気温もとても過ごしやすいのに、不思議だ。

わたしははやくこの季節が過ぎればいいのに、と思う。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ