表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
バッドエンドの向こう側  作者: 白い黒猫
愛花の世界
2/14

不運な女

 私は自分を不幸だとは思わないけれど、不運な女だと思う。

 人生の重要なイベントの時にことごとく大変な事が起こる。

 高校生のときや大学受験の際、いつも雪が降り交通機関が乱れ、大変だったという記憶しかない。

 旅行に行くと大概、雨。

 修学旅行も小学校の時は二日とも雷を伴う大雨で楽しむところではなく、中学校は台風結局旅館で待機となった。高校の修学旅行はコロナ禍だったために中止となった。


 第二希望の企業の就職試験の日に大型台風が来て、世界から取り残されてしまった。


 台風で荒れまくっている今日という日で良い事は一つある。それは私のお気に入りのこの書店が空いていると言うこと。

 ウッディーなインテリアの中、天井まである本棚に並ぶ膨大な本。洋画に出てくるオシャレな古き良き時代の図書館か、豪邸にある図書室のよう。

 売っているのは本だけではなく雰囲気のある文房具や雑貨、オシャレな家電までも売っていて、お店を歩くだけでも楽しい。

 店の中にはソファーや椅子も多く配されていて、併設のカフェで買ったドリンクを飲みながら気ままに本を楽しめるようになっている。

 それなりに多くの座る場所が用意されているのに関わらず、通常は席は塞がってしまい座ることもできない。しかし今日は台風のため人もまばらで、私は気分に合わせて今日を楽しむ席を選ぶ事ができる。

 お気に入りなのは、外の景色が楽しめるソファー席、窓に当たる雨で歪んだ風景を楽しみながら海外の写真集などを楽しむこと。

 しかし今日はあえて外の景色が見えない体を包むような大きめな一人がけソファーのある席にする。

 近くにはフェイクの暖炉があり、少し離れた所に大きいテレビも置かれセレブの住む豪邸のリビングのような空間となっている。

 いつもは映画などが流れているテレビだが、台風の今日は天気の情報を店員さんも仕入れたいからか通常のテレビ番組が流れている。

 流れているのは天気情報のみで台風が今どこにいて、どんな被害をもたらしているかという話ばかりをしている。

 今日選んだのはフランスに住むバイオリンニストがパリでの生活を紹介したエッセイ。それとアートディレクターがパリの街中での愉しみ方を伝えているガイドブック。今の気分はフランス。この二冊で妄想も捗りそうだ。

 今日はコーヒーではなくカフェラテを手に、最高に素敵な空間でほんの世界へと没入する。

 心の中で膨らませたフランスでの楽しいおしゃれな生活の妄想の世界を漂う。

 ふと現実に戻り視線を巡らせても、私のいる空間も非現実的なお洒落な世界のために妄想は弾けることもない。思う存分私は自分の世界を愉しめる。

 一人の時間が苦痛ではないし、妄想型文学少女の私にとって、この場所は何十時間でもいても飽きることのない最高の空間だった。

 少し暗くて高級感のあるレトロな空間、そして書店の中にあらゆる世界へと誘ってくれる本という名のどこでもドア。ここにいれば世界が私のすぐ側にある素敵な場所。

 私は更にフランスへの妄想を愉しむために、読み終わった本をお代わりの本を探しに行くことにした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ