表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

23年6月②

今週の担当は、110冊ほど。そこまで気になる本はなかった。


でも、持ち帰った帯から数冊。


1年1組せんせいあのね

 癒される。大人が選んでいるので、狙ってる感じはするけど感性はかわいい。作業の手を止めて読んでしまう。


闇の牢獄

 ミレニアム、読もうと思って確か1冊目だけ古本で買っていたはず。シリーズ途中で作者亡くなってたのか。続刊を引き継いだ著者の新シリーズ。まず、ミレニアム読んでからだな。いや、新シリーズなら、これから読んでもいいかも?表紙がオシャレで目を引く。


神話の世界地図

 いろんな神話が説明してある。こういうの、ファンタジー好きにはたまらんな。中身をも少しよくみて予約するか決めよう。


する、しない。

 ぱらぱらとめくってみたけど、自分に楽なルールを決めて過ごすのはいいなと思った。しないと決めると楽だよね。


TRUE colors

児童書。ジェンダーレスの本。斜め読みだけど、よかった。微妙な年頃の子達の気持ちがわかりやすく言葉になっていてすてきだった。さすが、児童文学作家さん。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ