表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

51/67

ジャンク・ボンド 第四章 5

 「……」


 レッドは、立派な屋敷を前にして呆気に取られていた。


 シェリーが「私の家にどうぞ」と言うから、一般的な家屋を想像していたのに……。


 『お嬢様、お帰りなさいませ!』


 いや、そんな屋敷の前にずらりと並び、シェリーに深々と頭を下げる用人たちの姿に、言葉を失ったという方が正しいか。


 呆然としているレッドを後目に、シェリーはそんな用人たちに対し軽く会釈するだけで、屋敷の中に入っていった。


 「さぁ。こちらへ」


 「は、はい」


 レッドも戸惑いながらも、招き入れようとするシェリーに従って中に入っていった。


 当然、屋内も立派だった。まずは玄関。

 レッドの借りていた長屋よりも広く、見上げれば吹き抜けで首が痛くなるほど、天井が高い。


 痛みを覚えた首を前に向き直すと、今度は一体どこまで続くのか、気の知れないほどの長い廊下が一本。視界に入ってきたが、結局視界に収まらない。


 「中は広いので、こちらにお乗りになってください」


 用人の一人が、レッドに話しかけてきた。そんな用人の言うには、屋敷の中を歩いて移動するには広すぎるので、モジュールで動く四人乗りの小型車に乗れというのだ。


 一方レッドはただただ戸惑うばかりだった。


 その後、小型車に乗って廊下の中を移動していると、突然両手を広げて行く手を阻もうとする男が現れた。


 「!」


 急ブレーキに、不意を突かれたレッドが舌を噛んでしまった。


 「若頭、危ないですよ!」


 運転していた用人が発した。


 一方シェリーの方はというと、その男に対して眉間に皺を寄せた。


 「客人に怪我があったら、どうするつもりですか!」


 若頭と呼ばれた男は、その片目を――左眼は傷跡があり塞がっている――レッドに向けながら毒づいた。


 「なんやと? 客人だぁ? おいコラ。何吹き込んだか知らんが、お嬢さん騙したらただじゃおかんぞ。――じゃなきゃ。奥歯に手を突っ込んで耳をガタガタ言わしたるぞ!」


 ――いや、奥歯と耳が逆だろ! ていうか、言葉遣いおかしいって。


 レッドが、無理やり関西弁を使っている男に対し、心中でツッコんだが、今言葉にしたら本当に口に手をツッコまれかねない勢いなので、とりあえず口をつぐみ、視線を逸らすだけで精一杯だった。


 「ハ、ハハハ……」


 しかし若頭と呼ばれた男は、レッドの反応を確かめることもせずに小型車に乗り込んだ。


 「よっこらせ」


 「よっこらせって」


 「何やと! ワイは、自分がお嬢さんに何かしないかと心配なんや! だから一緒に乗ったる」


 「そんなぁ……」


 シェリーと自分との間に割って座る若頭に、レッドの顔は今にも泣きそうに歪んでいた。


 いや、他にも気になることがあり、そのことがレッドの顔を余計に曇らせていた。


 ――“若頭”ということは、ここはもしかして……?


 確かに、言われてみれば廊下にいる連中は、今にも飛び掛かって来そうなほど、目つきが鋭いく殺気立っている。


 ――たくぅ。さっきの親衛隊といい、この家といい、この街にはロクな奴がいないのかよ……。


 そんなことを考えていると、小型車が止まった。どうやら目的地に着いたようだ。


 視界に収まらないほど大きな扉だ。からなり金を費やしたようで、装飾が無駄に豪華で黄金の龍が飛び交っている。

 その真ん中で、墨のような色で“任侠”の文字が記されていた。


 ――やっぱり、あっちの道のお方……?


 項垂れるレッドなど気にかけず、その分厚い扉が大きな音を立てながら開いていった。


 室内もかなり広かった。

 何十枚もの畳が敷き詰められ、四方の壁や天井には、なぜかシェリーの特大ポスターが貼ってあった。


 その奥の天井付近には、眩いばかりの黄金色の神棚があり、そこにはシェリーの写真と共に“握手券”が飾られていた。


 そんな神棚の下に、立派な囲炉裏型のテーブルがあり、その前で煙管で煙をくゆらせる男が一人いた。


 「あっ!」


 レッドが見覚えがあり、思わず驚きの声を上げた。


 一方その男もレッドの顔を見るなり、驚きの声を上げた。思わず、持っていた煙管を落としてしまった。


 そして、互いの顔を指差し合った。


 「親衛隊長!?」


 「彼氏!?」


 なんと部屋にいたのは、さっきレッドを刺そうとした親衛隊長だったのだ。


 一方シェリーは、一切表情を変えずに、レッドに紹介した。


 「私のパパです」


 「はぁ!?」


 驚くレッドの首が、突然揺さぶられた。


 「彼氏って何や。どこから転生してきたんや! ワイが葬ったる!」


 若頭だ。レッドの首を締め始めた。


 「く、苦しい……」


 酸欠で意識が朦朧とするレッドの耳に、別の声が飛び込んできた。


 「やめろ!」


 「く、組長……」


 直後、若頭の手が緩みレッドを落っことしてしまった。


 一方、痛みに顔を歪めたレッドがすかさずツッコんだ。


 「痛たたた……。ちょっと待ってよ! 何で、パパで組長なのに、チェリーボーイなんだよ!」


 それに対し、組長が血相を変えて慌てて弁解を始めた。


 「チェリーは余計だ。――この娘は養女なんだ!」


 今度は組長が、レッドの首を締め始めた。


 「こ、今度こそ死ぬ……」


 「やめてっ!」


 シェリーの声で、組長の手が緩み、やっぱりレッドが落下する。


 「痛たたた……。こりゃあ。死んだ方が楽かもしれない」


 そんなレッドを後目に、シェリーが大袈裟に泣く仕草をする。


 「パパ、私の彼氏を殺さないで! コンクリートに詰めたり、簀巻きにして海に沈めないで!」


 「物騒なこと言わないの! ていうか、彼氏じゃないって何度言ったら分かるの!」


 「何! 貴様、娘をもてあそんで捨てる気だったのか!?」


 組長がまた刃物をチラつかせた。


 その刃物を目にして、血相を変えて後ずさるしかできないレッド。


 「何でそうなる! ていうか、ここの人はみんな話聞かないの? もしかして、使ってる言語違う!?」


 そんなレッドのツッコみ虚しく、なおも近づく刃物の切っ先。すでに、レッドの視界一杯に広がっている。


 レッドの引き攣る顔を見て、なぜか悦に入る組長。


 「どうだ? コンクリートか、簀巻きか、刃物でブスっとか?」


 迫りくる組長の不気味な笑顔。やはり組のトップにいるほどの男だけに、身に纏う殺気も半端じゃない。


 ――本当に殺される!


 適当な言い訳して、透きを見つけて何とかここから逃げないと。


 「や、やめてください! ――何でもしますから!」


 結局、思考を巡らしても言い訳が浮かばなかったレッドは、もう目の前の男に命乞いするしかできなかった。


 すると、聞こえてきたのは何かが床に落下にする甲高い音だった。


 よく見ると、刃物が床に転がっていた。


 組長に視線を戻すと、涙を流しながら、レッドに近づいていく。


 「良くぞ言った! それでこそ、儂の跡目を継ぐ男だ!」


 「誰も跡を継ぐって言って――」


 「実はなぁ。お前に任せたい、大きなヤマがあってなぁ」


 組長の笑顔は、相変わらず不気味だったが、レッドはもうツッコむ気力は湧いてこず、ただヘラヘラと笑うしかなかった。

小説家になろうがメンテナンスだったため、投稿が遅れました。申し訳ありません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ