表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

48/67

ジャンク・ボンド 第四章 2

 ユズハの場合――。


 ユズハは、草原を歩いていた。膝下までしか伸びていない草の絨毯の上を、忙しなく周囲を見渡しながら進んでいく。


 一体、何に怯えているのか。


 ――何で、私が巻き込まれなきゃならないのよ……。


 確かに、“あの時”お宝に目が眩んでしまった自分はいたが、結局空振りに終わるどころか、“帝の追手”という重い十字架を背負う羽目になろうとは。


 いつ何時襲ってくるか分からないため、こうして少しでも見通しの良い草原を歩いていたのだ。たとえ匍匐前進で来たとして、音がすれば気づく手立てにはなる、そう考えたのだ。


 「……」


 溜息も、無闇に吐けない。敵に気づかれてしまうかもしれない。そんな恐怖が彼女を支配していた。


 ――本当なら、呑気にモジュール回収してたんだけどなぁ……。


 平穏無事な日常が、ちょっと前には当たり前のように存在してはずなのに。

 休みの日には、好きなものを食べたり、買い物したり、ちょっと気弱な男の子をいじめてみたり、していたのに。


 ――気弱な男の子ねぇ。


 本当にそんな毎日が良かったのだろうか。

 あの時、エルザの一件の時、帝やバグの秘密を知らなかったら、果たしてあの日々は戻っただろうか。

 もしかしたら、いずれ秘密を知ったかもしれない。

 そうしたら、結局浪々の旅をしていたかもしれない。


 いつもここで、思考が止まってしまう。堂々巡りだ。


 しばらく歩くと、少し開けたところに出た。

 どうやら沼のようだが、その水質は濁り、中の様子は分からない。

 それどころか、ガスが溜まっているのか、水面に気泡が断続的に浮かんでいた。


 ユズハは休憩しようと、そのほとりに腰を下ろした。


 その時だった。

 物音がしたのだ。草を分け入るような音だ。


 一見すると、腹を空かせた狼が人を襲いに来た――という構図だろうか。だが良く見ると、そのシルエットは何かが違う。


 上顎の二本の牙の長さが尋常ではなく、まるでマンモスのように反り返った挙句、何と自身の両肩を突き刺していたのだ。

 だがそれは身を守る為に進化したらしく、牙の形状は平らだった。さらに厄介なのは、両肩を震わせることにより、牙達が擦り合わさり、火花が明滅。それだけなら、まだ良いのだが――。


 「……」


 そんな狼から視線を外さずに、ユズハはじわりざりと後退っていく。


 瞬間、狼の周囲で何かが爆発し、目を射るような閃光が突然出現した。身を焦がすような熱風も一緒になって、彼女に襲い掛かった。


 「嘘……」


 閃光が、エルザの驚きの表情を照らし出す。


 実はこの辺りの土深くには、石油が多く眠っており、それを吸い成長する草が茂っており、狼の火花が引火し、爆発を起こす“自然現象”が頻発していた。

 といっても、ユズハはそのことを知らずに、この草原に来たようだが……。


 ちなみに沼のガスは天然ガスのようだ。


 などという野暮な説明はいらず、現に爆発。――しかも今度は三連続。


 立て続けに目が眩むほどの閃光。それを追い抜かんばかりに熱風が顔を出す。最後に爆発だと証明するかのように、腹の底から響く重低音が疾走していく。


 「!」


 あまりの出来事に、逃げることを忘れて地面に縫い付けられるユズハ。


 刹那、左前方の草むらが爆発音という悲鳴を上げ、まるで助けを求めるが如く、炎を宿した風が凄まじい速度でユズハの頬を掠め――なかった。


 彼女の視界に、誰かが立ち塞がったのだ。

 男だ。

 ショーテルという独特の反りが入った剣を手にして、狼の前に対峙している。


 「……アァァァ……」

 一方ベルクは、そんな彼に透きがないのを感じたのか、まるで警戒するかのように低音で唸りながら、頭を低くしていく。

 その儘重心は首より後ろ――背中、腰へと移動。そして最後に到達した後脚に全神経を集中させていく。


 男に向かって眼光を鋭くさせながら、後脚を力の限りバネのように折り畳んでいったのだ。

 まさに、弓を引いている状態だ。


 標的は、呼吸一つ乱れない眼前の男ただ一人――。


 何かに気付いたユズハが、思わず声を上げた。


 「――来たっ!」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ