表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/23

第7話 フェデリカ、見破られる

カルミネは現状が理解できないようで、ぽかんと血まみれの首を見つめている。フェデリカは振り返って首を投げ込んできた方を見る。人だかりと喧騒、灯りに照らされて鈍い光を放つ凶器。


「またか」

「また? ここではこういうことが多いのですかな?」

「そこそこな。おい、片付けろ」


ディーラーは無言で男の首を持ち去る。


「まっ——」

「座れ。カルラ」


カルミネは上げかけていた腰を下ろす。膝の上で握りしめた拳が、小さく震えていた。


「怖がらせてしまいましたか、お嬢さん」

「妾は荒事に慣れていないのだ」

「なるほど、それは失礼を。お詫びにお茶でもご馳走しましょう」

「酒はなしで。妾は酒に弱い」


大嘘である。フェデリカもカルミネも酒豪だ。


「了解しました、Mr.F」


ウェイターのトレイからグラスを3つ取る。ワインが二つ、シャンパンがひとつ。


「あぁ失礼、Mr.Fも必要でいたか?」

「結構。若人におごられるほど落ちぶれてはおらん」

「国外ともお取引されているとか。それは妙に高いプライドが出てくるものでしょうね」

「誉め言葉として受け取ろう」

「我々とは仲良くできそうではありませんか」


いや別に観察使ではないので潜入捜査とかはしたくないんですが。


「――冗談だと思っておきましょう。金銀と名乗るあなた方とは仲良くなれそうにない」

「おや、これは残念」


隣国の訛りがわずかに残る声で、男は宣う。


「ああああああああ!」


そこに聞こえてきたのは絶叫だ。何事かと再び振り返ると、剣を抜いている男の数が増えている。


「乱闘か」


チっ、と金銀ふたりのジェントルは舌打ちし、剣を抜いた。こちらにも複数の男が向かってきていた。


【やはり私も】

【約束は絶対】


カルミネは唇を噛むと、スカートの下に隠しておいた剣をフェデリカに渡して、奥の方に一目散に駆け出した。トイレの奥に、古びて使われなくなった、地上につながる隠し扉があることは把握済みだ。カルミネ自身、剣や槍といった武術は苦手だ。ましてドレス姿では、動くこともままならない。

だから、乱闘騒ぎになったときはいち早く離脱すること。それも約束の一つだった。

フェデリカは鞘から剣を抜く。


「剣を扱えるのですか」


面白そうな声音に、ちらりと横を見る。名前の知らない紳士は、短剣を持っていた。


「あなたの想像よりは動けるでしょうね」


金銀をすり抜けてきた男たちが走ってくる。フェデリカは剣を構えた。





「殺しはしない主義ですか」

「あなたこそ」


カルミネが一足先に抜けたはずの道を、二人で歩いていた。

彼もフェデリカも、殆ど峰打ちで対応していた。ひとりも殺していない——フェデリカは、殺せない、だけれど。彼の方は短剣が武器だというのに随分扱いがうまく、フェデリカが対応できない分を引き受けてくれた。正道の剣術と下町のごろつきの体術を混ぜたような、不思議な戦い方だった。

ひとまず今日のところは収穫があったから、このまま地上に出てカルミネと合流しよう。合流場所も、決めてある。無事だろうか。カルミネのことだ、乱闘に巻き込まれなくても、変なところで転んだり、地上に出てから絡まれていそうだ。


「ここまでもぐりこんだ輩はいないようだから、先に行った()は無事だろうね」


ええ、と答えそうになって、はたと口を噤む。

——今、彼と言ったか。この男。


「――私の妾のことですかな?」

「うん、吹き出したくなるからその辺にしないかい? アンヌンツィアータ嬢」


兄君の実際を知りたいという志は立派だけどね、と言葉が続けられたが、フェデリカはどうしようもなく混乱していた。いつ、どこで、どうしてわかったのか。カルミネのことも理解しているのは、なぜ? そもそも彼は誰なのか。

混乱するフェデリカを見て、彼はまた笑った。くすり、と小さな音で、記憶が蘇る。

フェデリカはいろんな意味で、青くなった。掠れ声は地声だった。


「......王弟殿下?」


大正解、と仮面をとって、彼は笑った。


「ねえ、アンヌンツィアータ嬢。君の企みに、私も混ぜてくれないかな?」


そうしたら何も言わないよ?という言外の意味を汲み取り、フェデリカは目を瞑った。


「......喜んで」





フェデリカが今回の潜入を引き受けたのは、カルミネの意思に折れたから——それともうひとつ理由がある。

フェデリカが経営する商会で取引されている隣国の商品が裏ルートから密輸され、商品価値が落ちていると耳にしたためだ。誰かしら賭博場に送り込んで確かめさせようと思っていたので、それが自分自身でもいいか、と思ったという面も大いにあった。


「へえ、メッシーナ商会の会長が君だったとはね」

「......王弟殿下こそ、破落戸(ごろつき)の武術を身に着けていらっしゃるのはどういうわけでしょう」

「何、在学時代に頻繁に平民街に下りていてね。私は整った顔をしているから、絡まれることが多かったのだよ。彼らとやりあっているうちに身についてしまった」

「左様ですか」


王弟殿下は、在学中から女遊びで有名だったらしい。らしい、というのは、フェデリカが社交界デビューした5年前には、女遊びから手を引いたらしく、そういった浮名を耳にしたことがないためだ。


「かませてほしい、と言ったけれど、単純に、国難になりそうな情報があったら教えてくれないかな。ルアルディは私の友人だから、彼に提出する書類にまぎれさせてくれればいい」

「畏まりました」

「しかし、よかったよ。君を王位継承候補から外しておかなくて」


思わず顔を上げた。王位継承権第1位の青年は、感情を悟らせない笑みを浮かべていた。


「君になら、安心して玉座を渡せる」


キャロモンテ夫人や、ヴィアダーナ伯がいる——自分がその言葉を口にできないわけが、フェデリカにはわからなかった。


「――さようですか」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ