表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

84/111

48

『そらアレだ』


 電気くんに案内され、俺にはよく分からない場所にある遺跡にやってきた。

 よく分からないのは、直接案内されたのがセシリアで、彼女が転移用に記憶石に位置情報を上書きしてきたからだ。

 その間、三日かかっている。あの山から彼女の翼で三日だ。かなりの距離だろうな。


 まるで巨大な要塞のような遺跡だ。

 どっかの山奥にあって、周りは険しい断崖絶壁だ。

 セシリア曰く、人の足で来るのは無理っぽそう──とのことだった。


 その遺跡の地下に、大きな獣がいた。


「なんで襲って来ない?」

『我は主らを襲わなかっただろう?』

「でもそれは封印石があったからだろ。もしかして封印石があるのか?」

『古代獣は封印石とセットなのだよ』

「って、アレも古代獣なのか!?」


 古代獣ってのは、そんなにほいほいといるもんなのかよ。

 ん? まてよ。古代獣ってお宝を守ってんだよな?


 ここは遺跡だ。

 奴がいるのは地下の通路をあちこちうろうろした先にあった部屋。学校の体育館を二つ並べたぐらいの広さがある。


 古代獣はお宝を守っているってことは、この部屋のどこかにお宝が!


『欲をかけば死ぬぞ。奴の体力は丸々あるのだから、我の時のようにはいかないだろう』

「う……と、とりあえず魔力の強奪をすりゃいいんだろ。本当は筋力が欲しいんだけどなぁ」

『それは魔力を奪ったあとでもよかろう』


 まぁそうだけど。


 それからは遺跡と狩場を往復する暮らしが続いた。

 遺跡の地下には直接転移することが出来ないので、転移用の位置情報は入口を記憶。

 ステータス強奪が出来た後は帰還の指輪で地下街へ。そしてまた転移の指輪で狩場に移動ってのが暫く続いた。


 そして今回の依頼を完了すると、遂に地上での居住権を買える金が溜まった。


「リヴァ、よかったね」

「あぁ。お前のおかげだ。何年も突き合せちまったが、実は問題があるんだよ」

「問題?」


 セシリアは俺と一緒に冒険者の登録をしてしまった。

 迎えが来て、地下から地上に出てしまったんだ。このカードが身分証にもなっているし、地下の住民として登録されていれば厄介なことになる。


 実際、依頼を受けるときに強制転移の魔法を掛けられている。その魔法は時限式で、依頼期間を過ぎると強制発動するものだ。

 セシリアにも同じ魔法を掛けられているし……。


「んー、私はあの穴から外に出ればいいんじゃない?」

「そんな単純な方法で上手くいくのかよ」






「出れるぞ」


 教会に戻って生臭坊主に相談すると、なんともアッサリした言葉が返って来た。

 だが次に奴の口から出た言葉に、思わずお茶を吹き零すことになる。


「結婚すりゃいいのさ」

「ぶふぅーっ! げほっげほっ」

「け、けけ、け、ケコン!? え、あの、え、だ、誰と誰? あ、え?」


 き、気管、気管に入った!


「二人とも落ち着け。居住権を金で買う場合はな、家族をひとりだけ連れていけんだよ」

「な、なんだ。そういうことか。だったら兄妹とかでもいいじゃん」

「あ? 似てねえし、そもそもお前ら冒険者ギルドで兄妹だって紹介したか?」

「だ、だからって!?」


 俺とセシリアが結婚!?


「いやなら暫くして離婚すりゃいい。すぐはダメだ。それ目的で結婚したと思われるからな」

「思われるんじゃなく、そ、それ目的だろ!?」

「そんな恥ずかしがるなって。な、セシリアちゃんもいいだろ?」

「へうっ。あ、えと、あの、あ……」


 あたふたするセシリアの肩の上に、すぅっとデンが姿を現す。 


『心拍数が上昇しておるぞ。なにゆえだ?』


 デン猫が彼女の顔を覗き込むが、まったく聞こえちゃいねえ。


「おい、リヴァ。この猫は……なんだ」


 あー、神父にはまだ見せてなかったな。

 

『我は雷獣ヴァーライルトール・デンぞ』

「雷獣……おいリヴァアァァ! なんで大精霊がいるんだっ。なんでこんな猫ちゃんなんだ!?」

「あ、精霊って分かんのか。まぁかくかくしかじかって訳でよ──」


 電気くんがいた山のことや封印されていたこと、それから襲われたことを生臭坊主に説明した。

 そして今更ながら思った。


「おい、デン。なんであの時俺の足をロープに引っ掛けて襲ったんだよ」

『我はあの封印内に足を踏み入れた者しか襲わぬ』

「いや、それは分かってるけど」

『我が自由の身になるためには、肉体的な死を迎える必要があったのだ。そして主らと契約するためには、主らに勝って貰わねばならぬのだからな」


 長いことあの封印石のあった場所に閉じ込められ、しかも精霊なのに肉体を持たされてうんざりしていた。

 だが依り代てある古代獣の影響で、あの場所に入った者を襲わずにはいられない。

 そして残念なことに、デンを倒せるような奴がこれまで現れなかった──という訳だ。


 俺のステータス強奪を受けた時、「お、これはもしかしてもしかするかも?」と期待したそうな。


『そのうえ、主は我に語り掛け、食を与えてくれた。もう二度と味わえぬが、あれはなかなかよいものであったぞ』

「二度とって、もう食えないってことか?」

『主よ。我の体が透き通って見えるだろう? そういうことだ』


 あぁ、体がないから仕方ないのか。

 食べる喜びを知らないってのは、ちょっとかわいそうではあるな。


「お前らも地上でなかなか面白いことやってんだなぁ。で、どうすんだ」


 ニヤりと神父が笑う。


「結婚すんなら、俺が祝福を与えてやんぞ?」


 神父のくせしやがって……

 偽装結婚勧めるとか、神様に怒られねえのかよ!!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ