表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/111

3-1

 ゴロツキからステータスを強奪できなくなって、さて次はどこから奪おうか。

 圧倒的なステータスを持っているのはやっぱり冒険者だ。それは神父のカードを見ても一目瞭然。

 だからといって冒険者からステータスを奪いたいとは思わない。


「となるとモンスターだよなぁ」


 安全にモンスターからステータスを強奪する方法──はある。

 スタンピードを除き、奴らは階段を上って来ることはない。だから階段に陣取って、視界に映った奴を一時停止。そして強奪する。

 どうせ一日一回しか使えないスキルだ。一回やれば直ぐ上に上がればいい。


 地下四階の資源区画で石運びをする前に、一度六階に下りて強奪スキルを使う。


 そんな生活が半年続くと、スキルは全ステータスで失敗するようになってしまった。

 六階のモンスター……意外と弱いんだな。


 一応成功した回数をメモしてある。



******************************************


 筋力:50+38 体力:50+41

 敏捷:50+31 魔力:30+39


******************************************



 元々がハッキリと分からないので、ゴロツキから強奪し終えた時点で魔力を30,他は50あったものと考える。

 まだ100に行かないぐらいだ。


 神父の話だと、ここのダンジョンは初級──ではないらしい。

 冒険者成り立てにはお勧めしないダンジョンなんだとか。


 平均してステータスは100ないぐらいか。

 はぁ、六階ではもう奪えるステータスもないし、どうするかなぁ。

 武器でもあれば戦ってみるのだけれど、そんなものを買う余裕はない。

 

 早朝から地下街外れの農園で働き、お昼前から地下四階の資源区画で石運び。

 ステータスが上がったおかげで、この仕事もだいぶん楽になった。

 だけど貰えるお金は増えない。子供と大人で賃金が決まっているからだ。

 なので適度に手抜きをしている。それぐらいでちょうどいいぐらいだ。


 貰ったお金は毎日のパンと干し肉代で消えている。

 貯金する余裕なんてまったくない。


「いっそその辺の棒で殴ってみるかなぁ」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ