表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/111

1-1:スタンピード

 人は……死の淵に立たされた時、何か特別な力にでも目覚めるのだろうか。

 ここはそういう世界なのだろうか。


 それとも──


 が転生者だから……なのだろうか。






「はぁ、はぁ、はぁ……」


 魔石の明かりに照らされた通路を、は死に物狂いで走っていた。


「死にたくねぇ、死にたくねぇんだよっ」

「わっ──」


 突然誰かに肩を掴まれ、そして後ろに放り投げられた。

 後ろからは無数のモンスターが迫っている。そのモンスターに向かって、僕は投げ飛ばされた。


『ガルルァァ』

「あ……いや、だ……僕だって死にたく、ない」


 そう願っても、それは叶いそうにない。

 僕の後ろには血に飢えた無数のモンスターがやって来ていた。


 スタンピード──生息階層を離れることのないモンスターが、突然地上を目指して大行進する。

 数年に一度起きるかどうかというソレが、今……起きた。

 そして僕は今、ここでモンスターに喰われる。


 たった十年の命だったけど、僕が生まれてきたのはこの時のためなんだろうな。

 だってダンジョンの居住区画で生きている人は、スタンピードが起きた時のためのに生かされているのだから。

 鎮圧部隊が到着するまでの時間稼ぎ──つまりモンスターの餌だ。


「そ、そうだよ。僕がここで死ぬのは、最初から決まっていたことなんだ。は、はは。決まっていたことなんだから、怖がる必要もないんだ」

『グルルルァ』

「怖くない怖くない怖くない怖く──い、やだ……死にたくない死にたくない死にたくないっ」


 そう願っても死ぬんだ。

 ぎゅっと目を閉じ、その瞬間を待つ。

 モンスターの吐く息がすぐ傍で感じられた。


 その瞬間──記憶が蘇った。

 ここではない別の世界──地球という惑星の日本という国で生きていた、藤谷隆二という男の記憶が。


 おいおい。二十代前半で事故死した前世より、今世のの人生短すぎだろ。

 よりにもよって死ぬ直前に記憶が蘇るとかどうなんだよ。

 四十年にも満たない二つの人生で二度寝ならぬ二度死とか……。


 あぁーっ!

 嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ!

 止まれ止まれ止まれ止まれーっ!!


「それ以上俺を喰おうとするな!」


 閉じていた目を見開き、俺を喰らおうとしていたモンスターを睨む。

 

 これは異世界転生だ。だったら転生者特典とかあって当たり前だよ!

 睨むだけで相手を殺せるとか、目からビームとか!!


 あ、ビームは出ないみたいだ。


 けど……


「なんでこいつ、止まってんだ?」


 口を開けたまま、獣のようなモンスターは動きを止めている。


「あ? なんだ、この数字」


 視界の隅に数字が見える。手を伸ばしても触れられない……この数字、減っていってる?


 2……1……0。


『ガアァァッ』

「うぇっ。急に動き出した──くそっ──く……止まった?」


 ビックリして瞬きした瞬間、またモンスターが止まった。

 数字は10……十秒か?

 十秒だけ止まって……いや、止めている?


「や、やった! 今のうちに逃げ……は? これはなんだ」


 次から次に、いったんあんなんだ。この黄色い三角マークはよ。

 どうせこれも触れないんだ──


[強奪するステータスを選択してください]


 ──はい?

 だ、誰の声?


お読み頂きありがとうございます。

新作をスタートしておりますので、そちらもよろしければお読みください。

(6/30現在)


https://ncode.syosetu.com/n1769hs/

俺だけ使える『ステータスボード』と平均化のユニークスキルで、不器用大富豪は最強になる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ