表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/56

第26話 初めての朝ご飯とからかい

「そういえば、朝ご飯ができたんで呼びに来たんでした!」


 思い出したように言う(つむぎ)


「それを忘れるなよ」

(えにし)ちゃんが朝から変なことしたせいですよね!?」

「相変わらずいいツッコミだ」


 律儀にツッコミ入れてくれるから、ボケたくなるんだよな。


 とにかく、ダイニングに移動する。食卓には既に父さんの姿。


「紬ちゃん、遅かったね。縁がなかなか起きなかったのかい?」


 事情を知らない父さんは無邪気にそんな質問を投げる。


「~~~!は、はい。縁ちゃんがお寝坊さんでして」


 さっきのキスを思い出したのか、思いっきりうろたえる紬。


「こっそりとキスしようとしたのは誰だったっけ」


 ぎろり。黙っててくださいと言わんばかりの視線で睨まれる。ちょっとからかい過ぎたか。反省反省。


 改めて食卓を眺めると、アジの開きに納豆、ネギと豆腐の味噌汁に白米と、「ザ・和食」という献立だ。


 いただきますをして、まずは味噌汁に口をつける。おお。美味い。


「美味い!これ、なんか隠し味でもいれたのか?」

「おばさんのを参考に、煮干し出汁も入れてみたんですよ」

「これは本当に美味しいね。手間かかったんじゃないかい?」

「ちょっと早起きしただけですよー」


 初めて我が家の食卓に出す味噌汁が好評で、紬も満足げだ。


「魚の焼き加減もいいし。いやー、さすがだな」

「ほ、褒め過ぎですよー。おばさんに比べればまだまだです」


 こいつが犬だったら、ぱたぱたと尻尾振ってるんじゃないかと思うくらいだ。ふと、また悪戯心がむくむくと芽生えてくる。


「紬が嫁になってくれたら、毎日こんな味噌汁飲めるんだろうなー」

「よ、嫁!?私には、ま、まだ早いですよ」


 途端にあたふたしだすこいつ。


「そうか、そうか。紬は俺と結婚したくないのか……」


 わざとらしくいじけてみる。


「そ、そうじゃなくて。今は恋人で居られるだけで幸せ、というか」

「俺としては、婚約してもいいくらいなんだがなあ」

「ですから、まだ早いですってば……わざと言ってません?」


 ようやく、俺が悪ノリしているのに気がついたか。


「だって、お前の反応が可愛いからさ」

「以前の縁ちゃん、こんなことぽんぽん言わなかったのに……」

「そりゃ、以前とは関係も変わったからな。安心して可愛がれる」

「人をペットみたいに言わないでください!」


 こんなやりとりもまた楽しい。ふと、視線に気がつくと、父さんが生暖かい視線で俺たちを見ていた。


「二人の仲がよくて、親としては嬉しい限りだよ、うん」

「「う」」


 二人揃ってうめき声を漏らす。二人っきりでこいつをからかうのはよくても、その様子を親に見られていたとなれば羞恥心も湧いてくる。


「からかうのは二人きりだけの時にするわ」

「二人きりのときでもやらないでください。だいたい、縁ちゃんはなんでそう、ひねくれた愛情表現するんですか」

「だって、ストレートに言うだけだと面白くないだろ?」

「面白くなくていいですよ」


 ぶつくさと文句を言う彼女。そういう風にリアクションしてくれるから、ふざけたくなるのだが、それは言わないでおこう。


 だって、そういう風にふざけあうのが楽しいのだから。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 白米、納豆、アジの開き、味噌汁、あとはこれにキュウリか大根の浅漬けとかがあればもっと朝ごはんらしくなりますね。 [一言] 個人的には味噌汁の具は油揚げ、豆腐、ワカメの三つですね。 勿論、個…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ