新入生
2017年8月、8年生が始まった。
新入生は2人。男の子と女の子。
男の子はアンドリン。茶髪に綺麗な緑色の瞳。
女の子はマイ。4年生からこのクラスにいるリアちゃんの従姉。
仲良くできたらいいなーなどと考えてた。
新入生には皆、「どこに住んでるの?」 とか、「前の学校はどこ?」 とか聞くんだけど、
たまたま、給食の時間に前にアンドリンが並んでて、何を聞こうかなっと考えてた。
私は人見知りで、新入生に話しかけるのは、
すごく勇気がいった。考えに考えて聞いた質問は、「好きな動物なに?」
なぜそんな質問をしたのかは覚えてないけど、
アンドリンのきょとんとした顔は覚えてる。
ちょうどアンドリンにお皿が渡されて、
「ああ、質問間違えたなー。」なんて思ってたら、去り際に、「ん、変だと思われるかもしれないけど、イルカが好き。」 と小さい声で教えてくれた。
「なんで?変じゃないよ?イルカかわいいじゃん!」というと、
「えーと、名前・・・。ごめん、まだ名前知らない(笑)」
「みづき。覚えずらいよね(^^;)」
「いや、そんな事ないよ?
みづきの好きな動物何?」
「私は猫!うち2匹飼ってるんだ!」
「え、僕も2匹飼ってる!
あ、ごめん。そろそろ食べないとだよね(笑)」
「だね、じゃまた後で」
これだけの会話でも、距離が少しだけ縮まった気がした。
それからすこしして、アンドリンはアニーナと付き合いだした。
アニーナと絶交状態だった私はアンドリンと仲が悪くなり、いつも喧嘩してた。
アニーナは、ニノと別れた後、立て続けに3人の男の子と付き合った。アンドリンは4人目。
結果、二人が付き合っていたのは、わずか1週間だった。アニーナがアンドリンに飽きて、振ったのだ。アンドリンも本気じゃなかったみたいで、さほど傷ついてはいなかった。
私とアンドリンはまた仲良くなれて、いつも私の親友のシャルロッテと、私と、アンドリンと、彼の親友、シルヴァンと一緒にいるようになった。
このまま4人で仲良くできたらいいな。
そう思っていた。
そう願っていた。