表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

プロローグ

今日なんと快晴なのだろうか…。

空一面雲ひとつない青空が広がっている。

おまけに桜も満開ときた。


正直言って、絶好の入学式日和だと俺は思った。

そう今日は高校の入学式なのだ。

今、俺の目の前にも【ご入学おめでとうごさいます】とでかでかと書かれた看板が校舎の窓ガラスに掛けられているのだから大層おめでたい日だ。


やはり、新しい生活の第一歩だと思うと胸が弾むものなのだろう。高校に入学して初めて出来た彼女とか、中学では入れなかった屋上に行けたり、購買で焼きそばパンを好きな子に買ってあげたりする青春を想像するものなのであろう。


しかし、多分俺が今日から通う学校にはそんな輝かしい青春は待っていないのだろう。それは、別に学校が悪い訳じゃないが多分皆同じで期待なんかしていないと思う。多分。いや、知らんけど。


俺が今日から通う学校は、特別支援学校…。

と言っても分からないだろうか。まあ言い方は悪いが障害者が通う学校だ。

病弱であったり、肢体が不自由であったり、聴覚視覚知力何かしらに問題がある人間に通う資格がある学校となっている。


俺、「宇都宮(うつのみや) 宗太郎(そうたろう)」は正直憂鬱である。中学では学校なんか通っていなかったし、高校も行く気なんてさらさらなかった。

しかし、通わなければならない理由があるのだ。なんとしても卒業しなければいけない理由が…。


だから、俺は仕方なく校門くぐった。

新しい生活の第一歩を。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ