表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スウィートカース(Ⅳ):戦地直送・黒野美湖の異界斬断  作者: 湯上 日澄(ゆがみ ひずみ)
第三話「保存」
32/54

「保存」(4)

 おかしなコードネームの人型自律兵器アンドロイドは、召喚士じきじきの最新型に違いない。


 こちらには、呪力が尽きかけて満身創痍のヒデトがひとりいるだけだ。そもそもフル装備の軍隊がいたところで、あのマタドールにうまく対処できたかどうか。


 絶望的だった。


「お、思ってもみなかったぜ……最後の最後に、こんなのが現れるとは」


 客室を後部へむかって這いずることで、ヒデトはできるだけ操縦室から離れた。


 ヒデトとウィングを避けて、乗客たちも操縦室の側へ固まっている。ヒデトのめざす方向にあるのは、貨物室ぐらいのものだ。ヒデトの負けを認めた組織が、手首の腕時計型の自爆装置を作動させても、距離さえあれば無関係の人々だけは助かるかもしれない。


 もう一歩、もう一歩だけ……その願いもむなしく、ヒデトが手を伸ばした先で銀光は駆け巡った。瞬時に変形した鞭状の刃は、剣の形をとってウィングの両手へ戻っている。刀身と刀身をすり合わせて火花を散らしながら、ウィングは笑った。


「複式隠密攻防システム〝夜鷹の翼(ウィップアーウィル)〟……逃しませんよぉ、褪奈さん」


 細かく切り刻まれた床は、ばらばらに分解した。頑丈なはずの素材を積み木のように崩し、ヒデトは貨物室に転がり落ちている。破片のすきまを縫ってふわり、と貨物室に降り立ったのはウィングだ。


 撃つ撃つ撃つ撃つ……ヒデトの両手の拳銃からひらめいた銃弾の雨は、むなしい金属音を残して虚空へ消えた。ウィングが素早くじぶんを包んで伸ばした〝夜鷹の翼(ウィップアーウィル)〟の刃の一片一片が、飛来した弾丸をいともたやすく弾き返してしまったのだ。


 ふたたび分裂剣を連結しながら、ウィングはうながした。


「降参するならいまのうちですよぉ? まだ死人がゼロのうちにぃ?」


 あとじさるヒデトの背中は、大きな箱状の荷物にあたって止まった。もう逃げ場はない。このまま召喚士に捕まって、おぞましい異世界の実験動物にされる運命なのか?


 じぶんのこめかみに銃口をあて、ヒデトはきつく目をつむった。


「計算違いだったな。死人はゼロじゃなく、ひとり」


「誘拐を避けての自害ですねぇ。男らし~い」


 銃声は、鋭い剣戟にのまれた。


 ヒデトの頭の横、銃弾は、伸ばされた分裂剣に激突してひしゃげているではないか。目にも留まらぬスピードで銃口とヒデトの間に割り込んだ分裂剣は、そのまま背後の箱を貫いている。ヒデトの両手、遊底のあがってしまった拳銃二挺を確認し、ウィングは愛らしく小首をかしげてみせた。


「残念でしたぁ。完全に弾切れ、ですねぇ?」


「…………」


 銀色の腕時計に、ヒデトはちらりと目を落とした。時計の自爆装置は、音声でも作動する。方法をあやまれば無関係な人間まで巻き込むことになるので、これだけはやりたくなかった。


 その意図を察して、きゅうっと瞳を細めたのはウィングだ。


「試してみますかぁ? 褪奈さんの自爆の叫びとぉ、あたしの剣があなたの声帯を斬り裂くのぉ、いったいどっちが速いかぁ……」


 がくん、とウィングの体がつんのめるのは突然だった。


「えぇ?」


 いぶかしげな表情が、はじめてウィングの顔に広がった。


 飛行機の揺れのせいではない。そんなもので平衡感覚がぶれるほど、マタドールの足腰はやわな作りではないはずだ。


 ちがう。ウィングの片手の先、箱に刺さった分裂剣の一部が、なにかに引っかかったのだ。いや、それどころではない。分裂剣の先端は、明らかに()()()()()()()()()引っ張られている。


 強い力だった。


「だれですかぁ!?」


 おもわず身を伏せたヒデトの頭上、ウィングの怒声とともに、振り入れられたのはもう一本の分裂剣だった。例の箱とまわりの荷物が、まとめて切断される。


 箱から吹き出した冷気のむこうに、人影がいた。


 分裂剣を絡め取るのは、人影がたずさえた棒状の金属物だ。いま一振りの分裂剣も片手でしっかり掴んだまま、人影は闇から光へ一歩前進した。


 驚きに目を剥いたのは、ヒデトだ。


「ミコ……!?」


 そう。


 ヒデトを守ってたたずむのは、マタドールシステム・タイプS……黒野美湖だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ