表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
過去の転生勇者が色々やっちまって、異世界ライフがシビアなんですが。  作者: 逆霧@ファンタジア文庫よりデビューしました。
第二章 ゲネブの省吾 ~冒険者編~

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

38/308

38.指名依頼ゲットだぜ

ちょっと仕事でバタバタして予定より遅めのアップになりましたが。。。

 昼休みと言っても、この世界に休み時間と言う概念があまり無いのだろう、食事が終わると自然にまた仕事に戻る。それでも一緒に昼飯を食べたりしたおかげか老人とも打ち解けて作業中もとりとめのない会話を続けながらまったりと仕事を進める。


「でも、こういうのって冒険者ギルドに依頼を出すより、お爺さんみたいに引退した方を雇ったり、商売がうまく行って無くて暇な会員とかにバイトとしてやらせたりした方がお金が商業ギルド内でまわったりするんじゃないですか?」


 そう言うと、お爺さんが楽しそうに笑う。


「商人で魔石洗いをしたいなんて変わり種は少ないからな。賃金も安いし。商業ギルドはどちらかと言うと互助の会だからな、個人の商人じゃ手が回らないところを手伝ったりするんじゃよ、冒険者ギルドのように法外な手数料を取って儲けようとするギルドとはちょっとちがうな」


 なるほど、もしかして昼のまかない付きも、報酬のピンはねの分賄いで冒険者の懐を少しでも助けようとする狙いもあるのかね。


 それから3~4時間程たったくらいか、再びドアがノックされて先程の女性が入ってきてそろそろ終業の時間だと告げる。サインは誰に貰えばいいか聞くと、老人がサインしてくれるという。


「ショーゴ君は明日は予定はあるのかな?」

「明日もきっとギルドで依頼書見てると思いますよ」

「そうか? 君のペースだったら明日も来てくれれば、魔石磨きがだいぶ片付くから助かるんだが、どうかね?」


 お、気に入ってもらえたようだ。入りはイマイチだが仕事としては嫌いじゃないしな。

 商業ギルドの覚えを良くするのも悪くない……気がする。


「え? 良いんですか? もしよかったらお願いします」

「そうか、助かるよ、完了書に明日は指名依頼扱いでもう一日頼んだことを書いておくから、ギルドに出すと良い」

「ありがとうございます。指名依頼ですか?」

「依頼人が気に入って冒険者を指定しての依頼じゃ、普通はもっと上のランクでの話なんだがな、たしか指名依頼だとギルドの手数料が下がるんじゃよ、Gランクだと今は4割か? たぶん3割で仕事を受けれる。流石に今日の分は駄目だがね」


 まじか、まじか。確かに個人指名ならギルドの手数料が割引かれるのはありえるな。


「助かります。ありがとうございます」



 倉庫を後にして、ギルドに向かう。帰り道はなんとなく心が弾んで良い気分だ。途中鳥除けをつけたホテルの前を通り、そっと覗くが鳥が居る感じは無い。効いてるかな?


 ギルドに着くと何となくキョロキョロと見渡してしまう。例の狂犬とか言うやつが居ないかとかどうしても考えちゃうんだよな。まあ居なかったけど、あのスキンヘッドのやつが、奥のテーブルが置いてあるところでなにやら仲間たちと盛り上がってる。目を合わせないようにしておこう。


 カウンターはこの時間は依頼を受けた帰りの清算の人も居るためにそこそこ人は並んでいる。多分依頼の受付と比べて、完了の手続きの方が時間はかかるんだろうな。朝と同じ人数の職員が出ている。例によって水色の髪の子の列は人気があるようで並びが多い。


 ちょっと朝のやり取りで気まずかったが一度避け始めるとずっとになってしまうからな。朝の男の職員の所に並んだ。男の職員は2人居たが、露骨に並ぶ人数が少なくて笑える。


 俺の順番がくると、気が付いた職員がちょっと顔をこわばらせる。


「完了報告ですね。少々お待ちください……これは?」

「はい、明日の分に関しては指名依頼してもらえたんです。Gランクでも大丈夫ですか?」

「Gランクでの指名依頼は初めてみましたが……指名依頼にランクは関係ないので問題ないです」

「それは良かったです。このまま明日はギルドに寄らないで仕事に行っちゃっても良いんですか?」

「解りました。依頼の受付も一緒にしてしまうので少々お待ちください」


 ふっふっふっ。まさかの指名依頼だろ。驚きましたか? やっちゃいますよ。ドヤ顔。

 ギルドを後にする足取りも軽いぜ。




 次の日は、受付も済ませてあるのでそのままギルドに寄らず昨日の倉庫に行く。警備員の人に依頼票をみせると昨日と同じ部屋に通された。


「おお、よく来たのう」


 お爺さんが出迎えてくれ、昨日と同じように仕事を始める。作業中お爺さんと雑談をしながら魔石磨きを続けた。俺の話を聞いてきた時は何処まで話して良いのか解らず、鉱山ダンジョンでの訓練などの話をするとかなり興味津々で楽しんでいるようだった。


「なかなか優秀な師匠をもったんじゃないか?」

「う~ん、どうですかね。実際かなり鍛えられたとは思いますが」

「一週間かそこらで低レベルダンジョンとは言え、1人で攻略するレベルまでに育てるんじゃ。相当なもんじゃよ」

「言われてみれば……でもかなりのスパルタでしたからね」


 うん、あれはスパルタだな。


「それで、ショーゴ君は冒険者として生きていくのかな?」

「そうですね、あまりそれと言った特技があるわけでもないので、楽しそうですしね」

「そうじゃの。楽しそうに見えるぞ。しかし意外と商人にも向いているんじゃないか?」

「向いていますかね? でも今はあまりそっちの方の興味は無いので」

「それは残念じゃな」


 残念と言いながら、あまり残念そうな顔はしていないが。カラカラと笑うお爺さんはなんとなく憎めない。今日もお昼を一緒に食べ、午後の仕事が始まり2時間ほど経つと箱の中の魔石はすべて終了した。


「今日はこれで上がってもらって構わないぞ。早かったな。魔石磨きに来る冒険者で効率を考えながらやったのはショーゴ君が初めてじゃよ、また魔石が溜まったら指名依頼するかもしれんが良いか?」

「よろしくおねがいします。ただ、その頃には外の仕事も出来るように成っていたいですけどね」


 簡単に片づけを終わらせると、お爺さんにサインを貰い、また機会が有ればよろしくおねがいしますと倉庫を後にした。ギルドで依頼の完了の報告をして報酬を受け取る。


 手数料と税金を引かれて378モルズ。昨日より50モルズ程多めに貰えた。1日の稼ぎとしては満足できないが楽しく働けるのは精神的に助かる。今日はもう一軒仕事をするには時間が無いが少し依頼の掲示板を見てから帰るとしよう。


ありがとうございます。

今週2章の開始と言うことで個人的に1日2回投稿を頑張っちゃいましたが、底辺作家としては過分なアクセスを頂き感謝です。

もしよろしければ、ブックマーク等頂ければ、今後の頑張りに繋がると思います。

よろしくお願いいたします。


それでは、また明日。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ