表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/32

トンネルロールとサルチッチャ

モンシロ蝶は最初に覚える蝶ですよ。青虫の成虫した姿なんです。美しい。

モンシロ町の門を抜けるとミミィとケンタはトンネルに差し掛かりました。そのトンネルは暗く辺りに足音が響き渡ります。ケンタはそのトンネル内をライトで照らし始めます。

ミミィはケンタの腕を掴みながら言います。


「ねえ、ケンタ、音も響いて怖くない?

トンネルの中だからより共鳴しているよ。」


「何?ミミィ怖がってんの?

そりゃそうだよ。トンネルだからね。でも大丈夫だよ。僕がついているからね。」


ケンタは1人冷静になりながら答えます。なんて頼りがいのあるの犬でしょうか。ケンタはお父さんは警察官、お母さんは幼稚園の先生なんです。そんな頼りがいのある親に育てられたから息子も頼られっぱなしです。やがて階段が見えて来ました。


「ミミィ、見て階段だよ。この先を越えればモンシロ町だよ。」


「階段かー、でも疲れちゃうけどでもこの1段1段の足音が堪らないよねー。」


階段を登り終えると出口が見えて来ました。出口を出るとモンシロ町に辿り着きました。モンシロ蝶の真っ白い像や蝶の写真が飾られている街。早速ミミィは腕を上に上げます。


「着いたよ。モンシロ町だー。ねえ、見て行商人にそれに売店もあるよ。良いよね。

ねえあっちの売店の方に行ってみようよ。」


「良いよ。」


ミミィの誘いにケンタは答えます。

ケンタと2人で路店をやっているテントのある方に向かいます。テントの方に行くとどうやらキーホルダーやグッズが沢山売っています。その殆どがモンシロ蝶の形をしたグッズでした。


「うわー、見て見て、めちゃくちゃ可愛い。これ下さい。」


「はいよ。200円ね。お兄ちゃんは何か買わないの?」


「僕は大丈夫です。」


「ありがとうございます。」


ミミィはその中からモンシロ蝶の人形を選びます。しかもリングが付いておりリングはバッグに付ける事ができるのです。こうしてバッグに付けながらミミィとケンタは真っ直ぐに商店街の方にやって来ました。すると美味しそうなお店を見つけました。モンシロブルースというケーキ屋さんです。そのお店にはトンネルロールの一文字が見えたのです。

お昼の後のおやつとしては最適でしょう。


「ミミィここに入ろうよ。」


「うわー、良いね。」


2人はそのお店に入ると女性のキツネの店員さんが挨拶に来てくれます。


「いらっしゃいませ2名様ですか?」


「はい。」


2人はテーブルに座るとミミィとケンタの2人はメニューを眺め始めました。早速ケンタが目に入ったのはサルチッチャです。


「ねえ、ミミィ、このサルチッチャ美味しそうじゃ無い?」


「良いね。でも、私はトンネルロールにしようかなぁ

サルチッチャとはイタリア語で腸詰という意味で加熱していないソーセージという意味なのです。トンネルロールはロールケーキの中にキウイやイチゴなどのフルーツが入ったロールケーキなのです。モンシロ町にはトンネルがある事から観光客を呼び寄せる為の名物料理となりました。


「すみません、トンネルロールとサルチッチャ、それに自家製黒糖ジンジャーエールを2つお願いします。」


「はい、少々お待ち下さい。」


ケンタが頼むと女性の店員は伝票を厨房の方に持って行きます。暫くすると注文した商品がテーブルに届きます。

ミミィはトンネルロールを見るとスマホを取り出して写真を撮ります。一方サルチッチャを見たケンタもスマホを取り出して写真を撮ります。そしてミミィとケンタは2人でツーショット写真を撮りました。


「「いただきます」」


2人揃って手を合わせるとご飯を食べ始めました。


読んで頂きありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ