表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゲブラさんの「この漫画知ってる?」  作者: エンゲブラ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

64/65

ツッコミ不在の漫画といえば?

『女の園の星』

作:和山やま


女性ウケ。イケメン教師っぽい表紙ということで、ねっとりしたモテモテ女子高教師を描いている漫画かと思ったら、ツッコミ不在のククク笑いが連発するギャグ漫画(で間違いないよね?)だった。


星はスターという意味ではなく、シンプルに先生の名前が星三津彦。女子高の先生たちと生徒たちによる日常会話劇コント。全員が少しずつズレているけど、皆がそれを許容するナイスな漫画。


『夢中さ、きみに。』に続き、和山やまのおかわり紹介になってしまった。「いま、注目の漫画家といえば?」で全部括ってやった方が良かったかもしれんが、現在進行形で読んでいるので、もしかしたら、次も和山かもしれん(おい


―― そういや、このひとの作品に出てくる作中漫画。作者のオカンが描いているんだったか。最近ではだんだんオカンも絵が巧くなってきて困るとか、なんとか。現実も含め、面白い漫画だ。


『エターナル カオル』は『エターナル・カオス』が正解じゃね?(読んだひとにしか分からんこと書くな) でもって、星の脚本版で、笑いをこらえて、涙出たわ。伏線の回収がえぐすぎる(笑)。


全部種明かしされるミステリー「秘伝のペットOK」編も、冒頭とループするオチですげーな。ギャグの勉強になる。


注・これはファストで読めない漫画です(けど重くもない)。



画が真面目な分、余計に面白いんだろうな。


これも作画変えたるだけで、味が半減する可能性もあるので、「実写化」とかは、マジでやめておいた方がいい気がする(たぶん吉沢亮がやっても失敗する。いちばん顔のイメージ近いけど)。


とにかく、夢中さ、和山に。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
エンゲブラさまの熱意しかと受け止めましたよ(笑) 和山やまさまの作品を、ものすごく気にっているじゃないですか!! 今までのエピソードと気合の入り方違いすぎません!?(笑) ここまで言われちゃあ、読むし…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ