表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/50

第35話・兆しのない悪意-1

そのまま三日間休むと、カロリン子爵の言う通り、私は殆ど不調を感じなくなった。体は未だ少しだるいけど、ほぼいつもどおりにまで回復した。


 とは言え、今日は敗北者である私には無縁の日。


 バツの悪い成績発表会に出ないためにも、私は元気のない振りをしなくてはならない。


 せっかくの休みなので、メイドに手伝わせて、ゆっくりと豪華な風呂に入り、連日の疲れをとることにした。


 もっとゆっくり浸かっていようと思っていたその時、ロキナが慌ててやってきた。


 「お嬢様、カシリア殿下が休憩室にお越しです。なんだか悩んでいる顔をしておられます。他のメイドにお嬢様の体調をお尋ねのようです。今も客室のソファーでお嬢様をお待ちですが、如何なさいますか?」


 「殿下が?外で私を待っているの?」


 そういえば、この三日間殿下はずっと休憩室に現れなかった。


 でも、殿下が私に直接話さなければならない事などないはずよ。


 何かあればメイド達に伝言すればいいじゃない・・・


 おかしいわ…でも殿下が何を考えていたとしても、私を待っているというのなら、あまり待たせるわけにはいかないわね。


 「ロキナ、着替えを用意しなさい。すぐ行くわ。」


 そう言って急いで風呂から上がって殿下に会う準備をした。


 前世のことをどう思い返しても、今日殿下と何か関わりを持つ理由はなかった。


 それに病気ももうほぼ完治したから、殿下の気になることもないはずよ。


 疑惑と憂鬱の気持ちを抱えながら、ゆっくりと風呂場から出た。


 「ご機嫌麗しゅうございます、殿下」


 私は優雅に客室へ入り、ソファーでじっと座っていた殿下に礼をした。


 「ああ、リリス、君はその…体調はどう?」


 殿下は吃りながら私を労うような言葉を発した。


 でもその表情はとても暗く、眉を顰め、目線も泳いでいて、悩んでいるのか不満なのか怒っているのか分からなかった。


 殿下のその表情は色んな読み方ができるが、どの読み方でも、それは機嫌がいいという解読結果にはならない。


 「…殿下のおかげで、大分元気になりました。」


 私は暖かな笑顔を見せたが、心の中ではとても緊張してきた。


 いつも殿下は笑顔とは無縁だが、今の心配げな表情の殿下は、何かを考え込んでいて、まるで自分が何かをして、殿下の怒りに触れたかのように、暗い目線でじっと私の方を見ていた。


 病気で殿下の前で倒れたから?それはどうしようもないことでしょう。私に怒っても仕方がないじゃない。


 それなら休憩室を使ってるから?それは殿下が言い出したことだから、ありえないわね。


 ひょっとして、待たせすぎたからかしら?でもロキナは殿下が来た時には既に暗い顔だと言っていたわ…


 一体…どういうことなの?どんなに考えても、原因になりうることを何一つ思いつかなかった。


 「…」


 殿下は直ぐに返事をするのではなく、ずっと暗くて鋭い眼差しで私を睨みつけた。この固まった姿勢から戻るまで、しばらくかかった。


 「ああ、すまない、とりあえず座って」


 殿下は表情を整えて、見慣れたポーカーフェースに戻った。


 くっきりした綺麗な顔ではあるが、薄氷のように冷たい。


 何か、嫌な予感がする。

 ★★★お願いです★★★


 少しでも「もっと読みたい」や「いいね」などと思ってくださったら、


 ブックマーク登録・評価(目次下の☆☆☆☆☆を★★★★★に)・コメントいただけますと、執筆の励みになります!


 何卒、よろしくお願い致します。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ