表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
軍艦少女は死に至る夢を見る~戦時下の大日本帝国から始まる艦船擬人化物語~  作者: Takahiro
第九章 大東亜戦記Ⅱ(戦中編)

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

193/752

船魄紹介【ミッドウェイ】

挿絵(By みてみん)

【USS Midwayミッドウェイ, CVA-41】

・艦として

 ・艦種:航空母艦

 ・艦級:ミッドウェイ級航空母艦一番艦

 ・前級:エセックス級

 ・次級:エンタープライズ

 ・建造:ニューポート・ニューズ造船所

 ・進水日:1945年8月17日

 ・全長:295m

 ・全幅:34m

 ・所属:第機動1艦隊

 ・基準排水量:45,000(トン)

 ・対艦兵装:なし

 ・対空兵装:Mk.39 5インチ単装砲×18 ボフォース70口径40mm4連装機関砲×32 エリコンFF20mm機関砲×92

 ・対潜兵装:なし

 ・搭載機:F4Fワイルドキャット(艦戦)×56 SBDドーントレス(艦爆)×24 TBDデヴァステイター(艦攻)×35


 艦名はミッドウェイ島より。本艦が起工された1943年にはアメリカの華々しい勝利を象徴する名だったが、進水した時にはアメリカ海軍が壊滅したことを象徴する名と化していた。艦名を変更することも検討されていたが、ルーズベルト大統領の厳命によりそのまま竣工することとなった。


 ミッドウェイ級は元戦艦の改造空母を除いた空母では世界最大の排水量を誇る空母であり、艦載機の運用能力は世界一、重巡クラスの砲撃に耐えうる装甲を持つなど、まさにアメリカ海軍の命運を賭けた空母と言えるだろう。既に護衛艦となる艦艇が壊滅していた為、対空兵装は設計時より大幅に増設されている。また全幅が大きく、パナマ運河を通過することが不可能である。


 アメリカ本土に上陸してきた日本軍を迎え撃つべく、妹のフォレスタルと共に出撃した。なお、東海岸の基地から西海岸に向かうには1ヶ月近くかかる。

 


・船魄として

 ・技術系統:米式第一世代

 ・身長:168cm

 ・体重:70kg

 ・血液型:O型

 ・髪:赤

 ・目:紫

 ・好きなもの:議論・ハンバーガー

 ・嫌いなもの:気休め・野球


 表面上は非常に理知的で冷静な少女であるが、実際は何にもやる気がないだけである。それに大抵のことに対して悲観的である。これは彼女の名前がアメリカ海軍にとっては呪われた名前であり、多くの者に理不尽になじられてきたからである。逆に言うと自身に対して理性的に接してくれる人間は嫌いではない。


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ