表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

22/36

第22話「背後の背後」

 ドルバック伯爵は、暗い部屋で透視水晶を眺めていた。

 水晶には、荷物を馬に載せるレオンたちの姿が映っている。 


「クソッ! 失敗か!」


 水晶台を拳で叩いてうめいた。


「イリム! イリムはいるか!?」


 伯爵が大声で叫ぶと、奥の廊下から小走りの靴音が聞こえてきた。


「は、はい、お父様!」


 現われたのは黒いドレスを着た少女だ。

 あまりの剣幕に怯えているイリムを、伯爵は睨み付けた。


「なぜ失敗したッ!」

「失敗? まさか、あのアンデッドウィザードが……」

「そうだ!」


 再び水晶台を叩いた。


「そ、そんなはずはありませんっ!」


 イリムは答えた。


「今回のアンデッドウィザードは、魔石をふたつも埋め込んで仕上げました! 弱点である防御力の低さを克服し、更に娘を誘拐するだけの知能を充分に与えて……」

「それならなぜ! またあの銃士(ガンナー)ごときに負けるのだ!」

「そんな……馬鹿なことが……」


 伯爵の頬がピクリと動く。


「馬鹿なこと? イリム、貴様は父がこの目で見たことを馬鹿なことだと言うのか? 俺の目が節穴だと?」

「いえ……! 決してそんなことはっ!」


 イリムは涙を流しながら膝をついた。


「そんなことは……ありません……」

「………………」


 伯爵はイリムに手を差し伸べた。


「怒鳴ってすまなかった。もう泣くのはやめなさい」


 イリムは伯爵の大きな手を取って立ち上がった。


「ごめんなさい……お父様……」

「謝ることはない。すべてはお前のためなんだから」


 指でイリムの涙を拭った。


「魔族を味方につけたのも、すべてはお前のためだ。お前こそが王族の妃に相応しいからだ。あんな小娘よりずっと。だからもう泣かないでくれ」

「はい……お父様……」


 伯爵はイリムを抱きしめた。




「美しい親子愛だね」


「本当ね、お兄様」




 暗い部屋に、声が響いた。


「………………!」


 伯爵はイリムを抱きしめたまま周囲を見渡す。

 声の主は、背後に立っていた。



「ゼベル様! ルキア様!」



 親子はその場で跪いた。


「どうやら失敗したらしいね。せっかく魔族の魔法を教えてあげてるのに、どうしてこう応用力がないのかなあ」


 声の主のひとりは少年だった。


「いやですわお兄様。人間が魔族より賢いわけないじゃありませんの。数だけが取り柄なんですから」


 もうひとりの声は少女だ。


「僕たちはね。そんなに難しいことを言ってるわけじゃないんだよ。あの娘を僕たちのもとに連れてきて欲しい。これだけなんだ。とてもシンプルなお願いだよね」


 伯爵は震えながら答える。


「恐れながら、予測不可能な邪魔が入りました故、このような事態に! すぐに次の策を練ります! ですので、どうか次の魔石を頂戴できればと……」

「魔石も無尽蔵にあるわけじゃないんだよ。もういっそあの子じゃなくてもいいかなあ。ねえ、ルキア」

「そうね、お兄様。そこの小娘も、あいつには遠く及びませんけれど、そこそこの魔力を持っていますわ」


 ルキアは先の尖った長い舌で、血を塗ったように赤いくちびるを舐めた。


「ゼベル様……! それだけはどうかご勘弁を……!」

「仕方ないなあ」


 ゼベルが腕を上げて手のひらを広げると、紫色の結晶が虚空に現われた。

 重力に従って落ちた結晶は、柔らかい絨毯の上に転がった。

 その数は3つ。


「じゃあ、次は頑張るんだよ」


 ゼベルは赤いくちびるを、にゅうっと広げて笑った。



「無理だと思ったらいつでも言ってね。そうなったら君の娘を食べて、この話はおしまいにするから」

「お兄様、あんまり食事の話ばかりしないで下さいまし。よだれが出てきますわ」



 伯爵親子は震え上がった。




………………。

…………。

……。




 

 ジュリ村に入ると、すぐに村人たちが集まってきた。


「レオン殿! サラ殿! お久しぶりでございますじゃ!」


 村長は嬉しそうに言ったが、レオンが負ぶっているアルフレッドを見て顔色を変えた。


「そ、そのお方はいったい……」

「悪いが、どこかに寝かせてやって欲しい。医者はいるか?」

「もちろん、おりますとも! こんな田舎にはもったいない名医ですじゃ!」


 そう言って村長は、奥さんと息子を呼んだ。


「このお方のベッドを用意しろ、お前は馬を飛ばして先生を呼んで来い!」


 レオンたちは村長の家に入ると、ベッドにアルフレッドを寝かせる。

 しばらく経つと、アルフレッドは目を覚ました。


「ここ……は……?」

「ちょいと縁のある村だ。みんな良くしてくれる。医者もじきに来る」

「それは……ありがたいことで……ございます……」


 アイリスは、アルフレッドの手を握った。


「じいや……ごめんなさい……」

「お嬢様……」


 アルフレッドは笑顔を浮かべた。


「じいやはお嬢様が御無事で安心しております……」


 アイリスはまたぽろぽろと涙をこぼし、アルフレッドの手の甲に濡れた頬をすりつけた。


「じいや……じいや……」

「先生が来なすったぞ!」


 メガネをかけた若い医者が、家に入ってきた。

 レオンはアイリスの頭をぽんと叩く。


「外でサラと遊んでくるといい」


 視線を送ると、サラは頷いた。


「さあアイリスちゃん、羊を見にいきましょう」


 アイリスは涙をぬぐうと、サラと手を繋いで外へ出て行った。

 医者はアルフレッドのシャツが開き、聴診器を当てる。

 レオンは壁にもたれながら、診察の様子を見ていた。


「ふむ……」


 医者は聴診器を耳から外した。


「痛みがあれば返事を。我慢はしないで下さいね」


 医者が指先で腹をとんとんと突いていくと、アルフレッドは低いうめき声を上げる。


「なるほど。もうボタンをかけて頂いて大丈夫です」


 奥さんが、シャツのボタンを留めてやった。


「怪我をした直後にヒールをかけたのが幸いしたようですね。命に別状はありません」


 レオンは、ふうと息をついた。


「ですが、ある程度の期間は療養が必要です」


 医者はカバンから青い液体の入った瓶を取り出した。


「私が調合したポーションです。寝る前にふたさじずつ飲ませてあげてください。動けるようになれば、温泉で温まるのも良いでしょう。瓶が空になる頃には、すっかり回復しているはずですよ」


 医者が帰ると、レオンは村長に言った。


「悪いが俺たちは旅の途中なんだ。しばらくアルフレッドを世話してやってくれないか?」

「もちろんでございます。レオン殿には返しきれない恩義がありますゆえ。アルフレッド殿も、自分の家じゃと思うてじっくりと養生して頂ければ」

「かたじけないことでございます……いたたっ」

「まだ身体を起こしてはいけませんよ!」


 奥さんがアルフレッドのかけ布団を整える。 

 村長はレオンに言った。


「今日は泊っていくとよろしいかと存じますじゃ。実はリッパーウルフがいなくなったので、岩場の温泉を整備することができましてな。ひとっ風呂浴びて旅の疲れを癒すとよろしいでしょう」

「そいつはいい。いちど温泉ってのには入ってみたかったんだ。じゃあアルフレッド、悪いが出かけてくる」

「クルーガー様、お気になさらず」


 レオンが外に出て牧場へ行くと、サラとアイリスが走り寄ってきた。


「じいやは……」

「大丈夫だ。ポーションを飲んで寝てればよくなるらしい。ヒールのおかげだとさ」

「アルフレッドさん……良かった……!」


 サラはほっと胸をなでおろした。

 アイリスも目を赤くしている。


「そうそう。山の岩場に温泉が湧いてるそうだ。行くなら、暗くなる前に行こう」


 3人は奥さんから身体を拭く布と薄手の服を借りると、温泉へ向かった。




読んで下さってありがとうございます!


面白かった、続きが読みたい、という方!

あなたのブクマ、評価、ご感想が、作者のモチベにつながります!!


評価は最新話にある広告の下のボタンからお願い致します!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ